こんにちは。
40代女性のプライベートコーチ坂本ともこです。


あなたは、あげまんさん?
それとも、さげまんさん?

これは、男性がさげまんと付き合うと
どんどん運気が下がっていくことから

こんな風に言われるよね。

中谷彰宏氏の著書にこうあった。

「運は、結局のところ
女性にしか宿らないのではないか。」


だそうです。そして男とは、、、

運のいい女を射止めるのが、運のいい男。

運の悪い女を射止めてしまうのが
運の悪い男ということである。笑



男の人も女で大きく変わる人いるよね。

以前は、器が大きい男だったのに
いきなりチマチマした男になったり

自立した男性だったのに
堕落しきった生活になったりね。

美人だから、いいってもんじゃない。

美人でも、立派なさげまんはいます。
性格がよくても、さげまんにはなる。

さげまんさんの一番の特徴は「八方美人」
というのがキーワードなのだ。


誰にでも、いい顔をするかしないかが
あげまんかさげまんの見分け方。


これは、何も男性だけの問題じゃなくて
女性でも、さげまんさんにはご注意を!

さげまんさんはいわゆる運のない女性。

そういう運のない女性と付き合ってると
自分もどんどん運が下がっていく。

わかりやすくいうと、一緒にいて
ハッピーな気分になれるのはあげまんさん。

そうすると、いいところが引き出される。

さげまんさんと一緒にいると
なぜか自分が嫌な気分になってくる。

そうすると、悪い面が強調されのよね。

さげまんさんをインフルエンザに
例えてみようかね。

さげまんさんを寄せ付けないためには
自分のレベルを上げていくしかないの。

よく言われる”類友の法則”のように

自分のレベルに合った人しか
周りにはいないもんだよね。

結局、「自分の運気」を高めることが
さげまんを寄せ付けないことになる。

これがインフルエザの予防接種と同じこと。

インフルにかかっている人のそばには
あんまり近づきたくないじゃない。

インフルエンザにかかりたくなかったら
罹患者を避けるよね?

「かわいそう~」とかの問題じゃなく

近づいたらうつってしまう確率が
高くなるから。

避けた方が賢明なのだよね。

だから、さげまんさんである女性を
いかに察知して、避けれるか?

というのは、あなたの心がけなのだ。

さげまんさんは、インフルエンザの人と
違って、大人しく寝てるわけない。

八方美人だから、菌をまき散らしながら
たくさんの人に絡んできます。。


だから、やたら友達たくさん作りましょ!
と知らない人と繋がって喜んでる人。

または、セミナーばっかり行って

大勢の人と名刺交換ばかりしてる人は
さげまんと絡む可能性が高くなるよ。笑

さげまんさんは、大勢いるところを好む
と中谷氏も仰っていて、納得。

じゃあ、あげまんてどんな人?というと

ちゃんと、ひとりで行動ができる。
自然体で、見栄を張ったり作り込まない。


さげまんさんは、見栄を張って
必要以上によく見せようとする。

八方美人で、誰にでもいい顔をする。
人工的なものが好き。笑

ドタキャンするのは、さげまんさん。
連絡してこない人も、さげまんさん。

だから、私はドタキャンする人は
絶対に追いかけません。

きっと、その人はさげまんさんだから
後々めんどくさいのわかってるから。

ドタキャンばかりする人がいたら

「避けるべき人がわかった、ラッキー!」
と思えば、腹も立ちませんよ。

クライアントと話をしてると
自然と関わる人が、わりと少ないけど

運を高めるには、自然と接するのが
一番と言われてます。


それと、八方美人をやめる。

このふたつが、さげまんさんにならず
あげまんさんへの道なのです。

あげまんさんになると、モテモテだし
仕事だって、うまくいきます。

私は、避けた方がいい人というのは
メールのやりとりしただけでわかります。

これは、直感によることが大きいけど
やっぱり当たっているね。

❤モデル梨花キュレーターのサイト【4yuuuu!】
コラム連載中です❤右矢印こちらからどうぞ♪

いいね、ツイートして応援お願いします♪


ポチっと応援してもらえると更新の励みになります。
バナーの不具合でポイントが
ついてなかったようです。
何卒応援よろしくお願いいたします❤


にほんブログ村 経営ブログ コーチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

ベル坂本ともこのプライベートコーチング


30代~50代女性最強コーチング。
不安、悩み、迷い、問題解消します。
目標達成、自己実現も全力でサポートします。

(※男性は応相談とさせていただきます。)

岡山、広島、島根、鳥取、香川、高知、徳島、山口、福岡、熊本、宮崎、沖縄、兵庫、大阪、東京、三重、静岡、神奈川、愛知、岐阜、長野、福島、福井、千葉、京都、山梨、埼玉、群馬、栃木、茨城、和歌山、青森、岩手、北海道など、全国各地、また海外からも申込みいただいています。

ベルメディア掲載情報

宝石赤
doppomall掲載中

宝石緑
女性誌【TrinityWEB】コラム連載中

宝石紫
【4yuuuu!】コラム連載中


プロフィール

メニュー&料金

オリエンテーション

お問い合わせ

無料メール講座【全7回】

※いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。
募集期間以外のお申込みは応相談になります。