梅雨に入っていきなりの強い雨、大雨、洪水の警報が出るほど、やはり最近の気象の変化は極端ですね、程々と言う言葉を忘れてしまったようです。

広島豪雨の時もかなりの雨で土砂崩れや小河川の氾濫などがありましたが今回もそれに近い状態、あの時は我が家の下の小川も溢れましたが堰堤が壊れただけで済みました。家も庭も小高くなっているので水害も土砂崩れも心配いりませんが強風はちょっと心配、地盤は蒜山原湖の岸より少し上なのでしっかりしています。

今日の気温は最低が118.5度、最高は21.6度、ほとんど変化なし、こんな状態が4日ほど続いて居て雲が厚くてうっとうしい状態が続いて居ます。

 ヤマボウシの花

 山アジサイ

 シナノ木の花

 グミ