2021 これからの時を歩くみんなへ。 & 新春プログラム(1月から2月にかけて)

君の愛の源。真ん中からの声と、一緒に歩いていこう。

そして、君が、君の真ん中へ歩みよりつづけていこう。

いきいきと、地上を歩く君へ。出会っていこう。

黄色い花 黄色い花 黄色い花

(自由に組み合わせ、今に大切なプログラムをつくっていただければ幸いです。)

*きぼうのうたは、順にお届けさせていただいています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

こんにちは。

今朝は、氷点下でしたが、風が少なく、太陽が昇ると、暖かく感じられました。

 

8年前の今頃、体全体の大改革にあり、精神も体も、ヘロヘロになっていましたが、あの頃、内なる明かりに出会い、ただ、その明かりを見ていると、何よりも信じられるものがそこにあるように見えたものです。

そして、その明かりを見ていると、これまでの自分の生活・動きが、意識の私にしてみれば、ずいぶんゆっくりなペースになったと思っていたものの、内なる明かりや空間のペースから見ると、それらを無視して、歩きつづけてきたのだなあと感じたことを覚えています。

 

その頃から、毎日が、まっさらで、新鮮で、何か予定を決めておくというが、不自然なことに感じられ、いろいろな在り方が、180度変わった、今でも印象深い、大切な愛しい日々。

 

明日は明日の流れで。1週間後は、1週間後の自分で。

そんな装いになっていき、それからというもの、親しい人たちからの誘いも、正直に、今の自分を話し、約束ができないことを伝えていったものですが、きっと、多くの人は、説明をしても、理解を得るのは、むずかしいことだったかもしれません。

 

そして今、引き続き、まわりにある顔ぶれ、理解を示し、気長に会える時を楽しみに~というスタンスでいてくれる大切な人たちに、感謝です。

 

今日の星の輝きのお話しは、そんなことを思い出すものでした。

 

そして、ここしばらく感じている、もっともっと、ゆっくりなリズムで過ごそう。を大切に、今のリズムでの日常、ゆっくり見ていきたい。つくっていきたい。そう思いました。

 

また、昨年の11月、愛しい人から、“ブログを、音声で聞けたら嬉しい。”という声をいただいて、合間に準備をしていき、年末に、ちょっと試しに録音してみたものの、しっくりいかず、まだ、実現できていないのですが、今日の話を綴りながら、これが、音声だったら、私も、見てくださる人たちも、楽かもしれない。そんなことを思いました。

 

新しい日常づくり。

まだまだ、はじまりの入口。

 

 

 

 今の体のリズムを知ろう♪*美しい体のめざめ。

  (星の輝きより。)

 

軽やかなリズムある時、軽やかな体。… 

調子がいい。=不調になりづらい時といえる。

 

かえりみない時、人は、不調に気付かなかったり、

自らの体が望んでいる動きのペースに、

沿っていないというこも多く、

 

この地では、(そのような人の姿)多く存在する。

 

 

もし、君が、君を大切におもい、いたわり、

体と一緒に、魂と一緒に歩いていこう♪とするなら、

 

まず、自分のリズム、今のリズムを知ることから、

はじめるのがいいだろう。

 

リズムは、日によって、移り変わっている。

 

12日間あれば、12日 多様なリズムあり。

 

現代の多くの人が、規則的に働いている。

リズムに合っていないことに、気づいていくだろう。

 

 

働き方も、いずれ、この地は、多様な姿が認められ、

その日の気分、その日の調子で、人は動いていく。

 

これが、自然な姿となっていくだろう。

 

 

今は、時間が、先々まで、決まっていて、

それに合わせ動く生活が、多くの人にとって、

自然なこととされており、

 

人の体に、負荷をかけていることも多い。

 

この負荷を減らしていくことはできる。

 

そのためにも、まず、自分のリズムを、知っていくことだ。

 

リズム。

 

それは、朝起きた時、

大抵、今日は、どんな装い、どんな調子か?

 

体から、アナウンスが出されている。

 

これを、キャッチしていくのは簡単なこと。

 

 

胸、体、頭や足まで、その中の様子を感じとっていくんだ。

 

わからない。と思う人もいるかもしれないが、

 

私たち人は、共通。

みんな等しく、体を持ち合わせ、感覚を備え持っている。

そこにセンス加わり、

 

深い深い細部まで、手にとるように、理解することができるんだよ。

 

今日の調子はどうだろう。

 

慣れてくると、すぐに、それは分かる。

 

まず、理解し、今日の動くペースを、そこに合わせてあげる。

 

もし、予定を詰め込みすぎているなあと、感じたら、

 

動かせるものはないか?

簡素化できるものはないか?

見渡そう。

 

時に、思い切って,offにするのもいいだろう。

 

観察をはじめていくと、流れが、分かるようになってくる。

 

人の体は、月の満ち欠けにも、共通するところがある。

 

さらに、小分けして、一週間、10日、12日、流れが見えるよ。

 

季節によっても、自分のリズムのパターンがあるのが、

見えてくるかもしれない。

 

 

体のリズムを知ろう♪

 

素晴らしい日常につながっていくよ。

 

美しい体のめざめになるだろう。

 

キラキラ キラキラ キラキラ