冬は一年の中で痩せやすい? | 薬局で漢方ダイエット! 東京 池袋ヒルマ薬局のブログ

薬局で漢方ダイエット! 東京 池袋ヒルマ薬局のブログ

楽々-5~10kg‼ アフターフォローも万全でリバウンドなし(^^♪

皆さん、こんにちは!ヒルマ薬局です(*^_^*)

 

  12月に入りましたが、温かくなったり寒くなったりと

気候が変化して身体が付いていけないですよね(+o+)

さて、冬といえば、太るイメージが強いですが、

実は一年の中で最も痩せやすい時期であることを

ご存知でしょうか?

今回は冬はなぜ痩せやすいのかなど

色々お話ししたいと思います!

 

★気温が下がり、基礎代謝が増加するため★

 

冬になると気温は下がりますよね。気温が下がることで、

人間の身体は体温を保とうとするためエネルギーを使います。

 

冬は一年の中で最も基礎代謝が上がる季節なので

体温を調節するためのエネルギー量が増加します。

 

また、冬は褐色脂肪細胞の燃焼が活発になると言われています。

褐色脂肪細胞は主に方から

鎖骨下・背骨回りなどの特定の場所に存在し、

冷えを感じる事で体内に蓄積した脂肪を燃焼させて

熱エネルギーを生成する働きがあります。

 

そのため、寒い冬の時期には自然にカロリーの消費量が

上がるため、痩せやすいといわれています。

 

 

★冬に太りやすくなる原因★

 

では冬は痩せやすい時期なのに、

なぜ冬は太るのでしょうか?

その原因を下にまとめてみました。

・筋肉量が少ない、動かさない→消費量が少ない

・運動、外出する機会が少ない

・忘年会やイベントなどで摂取カロリーが多くなる

…など

どれも冬にありがちな原因ばかりですね。

冬はどうしても寒いので外出したり、

運動する機会が減るため筋肉量が減り、痩せにくくなります。

また、忘年会や年末年始の長期休暇も重なるので

冬太りしやすい方が多いと思います。

 

そのため、冬に太らないようにするためには

食事のバランスも大切ですが

身体を動かし、筋肉を動かすことも重要です。

もちろん、外出しなくても室内で

もも上げ運動踏み台昇降

をやるだけでも効果があります。

1分行うだけでも身体がポカポカしてきますよ♪

 

もも上げ運動の詳しい記事はこちらから↓

 

 

 

ぜひ筋肉を動かすことを意識してみて下さいね(^O^)/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

LINE@始めました

お客様からのお越し頂いた方のお声で

「もっと早く相談したかったけど電話やメールまでは踏み出しにくかった…」 という方が

多くいらっしゃったので気軽にご相談頂けるLINE相談をスタートしました。と

 

「アメブロみました!」と一言添えて頂けるとスムーズです。
【ご相談は無料】 LINEからなら365日24時間いつでもお気軽にご連絡ください。

夜20時~朝9時までは翌日のご返信なります
※よくある営業行為は一切ございません

「もっと早く相談すればよかった!」 と言っていただけると思います!  
 

 

 

初回のカウンセリング(ダイエットは無料)のご予約は

LINE@でも受け付けております

ご希望の日時をご連絡くださいませ。

 

電話0120-642-600

カウンセリングの予約希望とおっしゃっていただけるとスムーズです

 

メールhiruma-p@gol.com

受信設定により、こちらからのメールが届かない場合がございます。

2営業日以内に返信がない場合は、お手数ですが、お電話ください。

 

linehttps://line.me/R/ti/p/%40icw5484g

上記のQRコードをバーコードリーダーや

アプリで読み取るか、クリックしてお友達に追加してくださいね。