GI値って気にしたほうがいい? | 薬局で漢方ダイエット! 東京 池袋ヒルマ薬局のブログ

薬局で漢方ダイエット! 東京 池袋ヒルマ薬局のブログ

楽々-5~10kg‼ アフターフォローも万全でリバウンドなし(^^♪

おはようございます。

今日は朝から風が冷たいですね

 

GI値ってダイエットされている方なら聞いた事つて

ありますよね?

 

GI値というのは各食品を食べた後の血糖値の上昇を

表す指数です

 

例えば

ブドウ糖の指数を100とすると

ごはんだと84

菓子パン95

じゃがいも90

ほうれん草15

 

この数値が高ければ高いほど血糖値の上昇が早いので

太りやすいという指数です。

 

確かにGI値を気にする事も大事ですが

気にしすぎるのはどうかな?と思ってます

 

その理由は・・・・

 

でも、GI値が高いというだけで

『食べたら太るもの』と決め付けるのはちょっと待ったと思ってくださいね

 

GI値が高くて敬遠されがちな『じゃがいも』

 

サティエティー・インデックスと言って

シドニー大学で開発したカロリーの割りに満腹感が得られるものを

数値化したもので

 

このじゃがいもは

強烈な満腹信号を出すCCK(コレシストキニン)と

いうホルモンを出すため腹持ち感が凄くいいんですラブ

 

 

 

又、エネルギー代謝を助けるビタミン・ミネラルも豊富です

 

確かに昔から食べる順番を気をつけて

野菜→スープ→たんぱく質→最後はお米と言われていますが

 

間違いではないですが

GI値が高いご飯から最初に口に入れてもそれで

速やかに血糖値があがれば食べすぎを防げますしね

 

人間は胃で満腹感を感じているわけではなく

『脳』で満腹感を感じていますからね爆  笑

 

後お勧めは『サツマイモ』もおすすめですよ

さつまいもはGI値でみると約55ですし

食物繊維も入っているので便通にもいいですね

 

当店のお客様でも

ご飯を半分ぐらいを先に食べり、おかずと順番に食べたりするように

したら満腹感が早くきて食べすぎずにすむようになった方も

たくさんいらっしゃいますよグッ

 

GI値の指数を参考にするのは間違いではないですが

その時々で身体っも心も快適になる食べ方をしてみてくださいね!

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

初回のカウンセリング(ダイエット相談は無料)のご予約は

LINE@でも受け付けております。ご希望の日時をご連絡くださいませ。

当店の予約状況を見させて頂きご返信させて頂きます。

 

「もっと早く相談したかったけど電話やメールまでは踏み出しにくかった…」 という方が

多くいらっしゃったので気軽にご相談頂けるLINE相談をスタートしましたウインク

 

「アメブロみました!」と一言添えて頂けるとスムーズです。
 LINEからなら365日24時間いつでもお気軽にご連絡ください。

夜20時~朝9時までは翌日のご返信なります

(日曜日・祝日の場合は翌日のご返信になりますのでご了承下さいませ)
※よくある営業行為は一切ございません
「もっと早く相談すればよかった!」 と言っていただけると思います!  

 

linehttps://line.me/R/ti/p/%40icw5484g

上記のQRコードをバーコードリーダーで読み取るか、バーコードが表示されんばい場合は、画面左下のキーボードのボタンをクリックし、

メッセージを送信してください。

 

 

電話0120-642-600

カウンセリングの予約希望とおっしゃっていただけるとスムーズです

 

メールhiruma-p@gol.com

受信設定により、こちらからのメールが届かない場合がございます。

2営業日以内に返信がない場合は、お手数ですがお電話下さいませ。