我が家は、夫が7年以上前に突然いなくなり、その後まったく連絡が取れなくなって失踪してしまいました。


子供が上の子は2才、下の子は0才のときでした。


今現在も、連絡は全く取れませんし、どこでどうしているのか、生死すら不明な状態です。


車だけは当時、富士の樹海の中で見つかりました。


夫がいなくなった当日から現在までの経過は、今までのブログに載せているので、もしよかったら、読んでみて下さい。








今日は、なんだか夫に話し掛けたい日です。


明日から、上の5年生の娘が、移動教室で、長野県に行きます。


荷物もさっき一緒に娘と確認しながら詰めて、準備は終わりました。


ウキウキしている娘。


私はというと、やっぱり心配で。


無事に帰ってきてほしいっていうのも、もちろん心配だし。


引っ込み思案なところがある娘なので、一人でポツンになってしまわないかも、すごく心配で。


娘なりに毎日うまくやってるみたいだから、きっと大丈夫なんだろうけど。



「楽しかったー!」って言って、かえってきてほしいです。



ねえ、パパも同じ思いでしょ?

私よりパパの方が、心配症だったよね。

一泊で移動教室だって。

お友達と、今よりもっと仲良くなれるといいよね。

なんだか私は、娘だけで私から遠い場所に行っちゃうのが、寂しいし、とても心配なんだよ。

できることなら、私も付いていきたい。



こんな気持ち、ふつうは夫にしか言えませんよね。


でも言いたい夫はいないから、ここに書かせて頂きました。




まず1番は、無事に帰ってきてほしい。

そしてもう1つは、お友達と楽しく過ごしてほしい。



ママはそれだけ願って待ってるからね。












ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)