おはようございます。
この度、年度末の今月いっぱいで、今の職場を退職することに決めました。

ずっと私のブログを読んでくださってる方々は、もしかしたら驚かれるかもしれません。
申し訳ありません。

少し前までは、今後も今の場所で頑張っていこうと思っていました。
人事異動があったりで。



でも、ここ最近、ブログには書いていないことの中でも、ちょっと続けられない、続けたくないと思う出来事がいくつかありまして。

退職するに相当するくらい、気持ちが萎える出来事といいますか。

1つじゃなくて、いくつもそういったことが重なって、退職を願い出ました。

私が働いていた特養って、建物も古いけど、管理職の考え方も古くて。
職員を労うってことをしないんですよね。
無茶難題を押し付けられて、ミスしたら全力で吊るし上げられる。
誰かに責任を押し付けないと終わらないのです。
『説教部屋』と呼ばれる部屋までありますし。

今に始まったことじゃないので、慣れてはいるのですが、いろんな要因が重なってしまいました。




きちんと数えたら、勤続16年でした。

クラスター対応も、いろんなこと犠牲にして頑張ったんですけどね。
その行き着く先がコレかよって出来事があって、自分が情けないし、悔しいし虚しいし。
16年も働くと、自分の中で介護士として信念みたいなものが私にはあります。
そこが、揺らいでしまったというか。

この職場で働き続ける理由が見当たらなくなりました。


ふんわりとしか説明できなくてすみません。


あとは、人事異動先のシフトが、早(7時から)遅(12時から)夜勤(21時から)の三交対しかなくて、これじゃ子供たちの生活スタイルに合わないってことも大きいです。



でも、ネガティブな理由だけではなくて。

介護の世界に入職して、今の職場しか知らないので、ずっと認知症以外の現場で働いてみたいと思っていました。
認知症はもう充分というか。
ま、どこの現場にも結局認知症は少なからずいらっしゃるでしょうが。
例えば、今までは低所得者、生活保護の認知症の方のお世話ばかりでしたが、富裕層が入居する老人ホームにも興味がありますし。

新しいことを学びたいのです。
周りに教えるばかりになってしまっていたので、私も新しい環境で知識や技術をもっと学びたいです。

ですので、ちょっとこれからがワクワクしています。

転職って、生まれて初めて今回するのですが、こんなに開放感と希望に満ちた気持ちになれるんですね✨

もちろん、良いことばかりではなくて、前途多難かもしれないけど。

周りから自分に対するイメージや先入観みたいなものが無い環境で、新人として新しいことを学ぶ…。
ワクワクします。

人間関係は、ちょっと新しい場所に入るのが苦手ですが、こうなった以上、頑張るしかないです。
どこにでもそりが合わない人はいますし。



保守的な私にとっては、一世一代の、清水の舞台から飛び降りた気持ちではありますが、今より働きやすい職場を目指して頑張ります。


1つだけ心残りなのは、仲良くしていた職員たちとの別れです。
もう二度と出会えないんじゃなかろうかってくらい、休憩中に会うといつもお喋りしてた仲良しの方もいましたし。
16年もいると、いろんな場面を一緒に乗り越えた職員たちがたくさんいるんですよね…。

今までは、この良い職員さんたちの顔が浮かんで、嫌なことがあっても続けてきましたが。
今回は、それよりも退職したい気持ちのほうが勝ってしまいました。

申し訳ない気持ちでいっぱいです。

でも、憂鬱な気持ちで働き続けたくないし、子供たちとの時間も大事にしたいし、なにより職員を駒の1つのようにしか見ていない管理職にうんざりしながら働きたくない。
仕事に対しては前向きに働きたい。自分の存在価値が分からなくなるような職場で働きたくない。

あとは少し認知症からも離れたい。

まとめるとこんな感じですかね。

あ、あと夜勤無しの場所で働けたら最高です。
夜は子供たちと寝たいです。家に居てあげたいのです。



とりあえず、ここ最近子供たちとの時間がクラスターの早出と残業で、全然持てていないので、春休みいっぱいくらいはゆっくりして、子供たちの新学期が始まったら転職活動します。

すでにだいたい面接に行きたい施設は決まっているので、少しずつ準備を始めます。

仕事は好きなので、失業手当もらって何ヶ月も休むとかは考えていないです。

なるべく4月中には新しい場所で働き始めたいです。



【シーボディ】ミネラルバスパウダー

 


【華密恋カミツレン】入浴剤おためしセット

 


最近は自分の家のお風呂が一番リラックスできることに気づき始めましたニコニコ
お風呂が大好きです。