こんばんは&おはようございます。
連日猛暑が続く関東地方。今日(29日)、栃木県佐野市では最高気温が40℃を超えました。太陽が更に一段とギアを上げて、突き刺すような日差しが朝から降り注ぎ、朝の仕事を終えてお茶でも飲んで一息つこうかと思う朝10時の関東各地の気温がこんな感じでした。
アメダス29日10時気温(気象庁HPより)
10時の時点で都内は35℃を超える猛暑日💦となり、先日訪れた「噂の避暑地」千葉県の勝浦でも30℃を超えてしまいました。車のボンネットで目玉焼きが出来るような気がします。
ニュース等で報じられていましたが、今日の暑さがいかに危険なのかを身をもって感じ取れる週の始め月曜日。体に堪える暑さだった今日29日は、語呂合わせもあって「肉の日」🍖だとか。
牛でも豚でも鶏でも肉料理は好物で何でも食べるのですが、やはりこの時期は疲労回復にピッタリの食材と言われている豚肉でしょうか。しゃぶしゃぶや生姜焼きと言った定番料理なんかが良いですね。バランスよく野菜と組み合わせて、近年稀に見る酷暑を乗り切りたいものです。
よく食べる肉料理は?
▼本日限定!ブログスタンプ
さて、海外では4年に一度行われるスポーツ、平和の祭典オリンピックが開幕し、国内では甲子園を目指す夏の高校野球地方予選が間もなく幕を閉じようとしています。今回は「始まる物あれば終わる物あり」と言うテーマで、個人的所感を書きたいと思います。
スポーツの祭典と共に平和の祭典とも称されるオリンピック。平和と言うには程遠い状況の地域もある中で、東京大会が延期になった事もありいつもより短いインターバル(3年)を経てパリ大会が幕を開けました。
地元で行われた東京大会はリアルタイムで結果や経過を知る事が出来ましたが、今大会は時差の関係で朝、目が覚めて結果を知るケースが多くなっています。と言うよりは今回、以前にも増してテレビを見なくなったせいなのか。それとも歳のせいで遅くまで起きられない為なのか。或いは夜ジョグをして疲れて寝落ちしているせいなのか。今のところあまり映像を見る機会がありません。
それでもやはり各競技の結果自体は気になるもので、個人的に注目しているのは、今大会多くの競技が出場権を獲得した団体球技。個人種目に比べて出だしで躓いているケースが多いような気がしますが、まだ始まったばかり。立て直して当初の目標を達成して欲しいものであります。
特に学生時代から社会人なりたての頃までプレーしていたバスケットボールの結果を特に気にしています。約半世紀ぶりに出場する男子は世界相手にどこまでやれるのか。目標はベスト8でメディアが過度に期待しているようにも思えるのですが、これまでの世界大会の成績を考えると1つ勝てば万々歳のような気がします。そうすれば他グループの成績次第でベスト8への道が見えてくるでしょう。
一方、東京大会で銀メダルを獲得した女子もアメリカ、ドイツ、ベルギーと一筋縄ではいかない相手とグループリーグを戦います。果たしてどこまで前回大会の成績に迫れるでしょうか。
〇決勝トーナメント進出の行方
グループA~Cの上位2か国と各グループ3位の内、成績上位の2か国が決勝トーナメント(ベスト8)進出
一方、こちらは明日(30日)都道府県全ての代表が出揃う高校野球選手権大会(夏の甲子園)。6月の終わり頃から各地で行われていた地方予選も明日(30日)の愛媛県大会決勝をもって幕を閉じます。
前の記事で書きましたが、地方大会全試合をLive配信で見られる事と、SNSで誰でも発信できる昨今。試合結果やプレー中に起きた事が即座に共有される事が良いのか悪いのかはさて置き、今年も様々な事が起きました。
最も印象的なのが、いわゆる「飛ばないバット」に変わった事で接戦が多くなった事。それにより細かいミスが致命傷になるケースが増え、甲子園によく出てくる強豪校でも勝ち上がるのが容易ではない今年の地方予選だったように思います。我が地元、宮城県の代表も初出場校です。小生が東京に出てくる頃は女子校だったので何となく違和感があるのですが・・・。
オリンピックが終われば今度は夏の高校野球。試合が朝夕の2部制になる日もあり、環境の変化によりレギュレーションも変わりつつありますが、果たしてどんなドラマが繰り広げられるでしょうか。
今日の一枚
週末、用事があって某所に出掛けていたのですが、宿泊していたホテルの近くで早朝からクマゼミの大合唱。夏ですね~。
人気ブログランキング → ランキング参加中です。ポチッとクリックして頂けると嬉しいです。