こんにちは&こんばんは&おはようございます。

 

 いよいよ今年も残り少なくなってきました。明日と明後日はクリスマスイブ&本番クリスマスツリー、来週の今頃は「お正月を故郷で過ごす帰省客で・・・」のフレーズでお馴染みの帰省ラッシュとなります。コロナ禍の影響が無くなった今年の年末はインバウンドによる観光客も巻き込んでの民族大移動となりそうで、ターミナル駅は大混雑となるのではないでしょうか。

 

 コロナ禍が明けたと言えば、昨夜仕事終わりに知人と飲みに行きましたが、

 

気が大きくなって大トラになっている方や

どこを歩いているか分からないくらい千鳥足になっている方 

おぼつかない足で階段を踏み外している方

 

など、クリスマスと共に忘年会シーズンであるこの時期らしい光景が見られました。ところで階段を踏み外し肩を支えられていてなおヘラヘラ笑っていたおじさんはその後どうなったのでしょう?

  これから年末にかけてまだ楽しいお酒の席があると言う方も多くいらっしゃるかと思いますが、お酒の量はホドホドに・・・。

 

 昨夜は東京も風が冷たく身震いするほどの寒さでした。北陸などでは災害級の大雪が降っているようです。お住まいの方やお出掛けの方はお気を付けください。

  そして年末にかけての東京とその周辺地域の週間予報を見てみると

 

23日11時発表 東京と周辺地域の週間予報(気象庁HPより) 

 

   今回、存在感を十分に示した寒気のピークは今日(23日)ぐらいまで。明日からは徐々に気温が上がる予報となっています。全国的に見ても年末年始は気温が高くなる傾向で、今回の寒波は強烈だったとは言え、それが長続きしない状況が今後も続くのではないでしょうか。結果的に暖冬だったと言う事になるのかな、と。

 

 さて、競馬ファンはもちろん普段馬券を買わない方でも気になる方が多いであろう明日(24日)の有馬記念馬。結婚する前に競馬場の近所に住んでいた事もあって足しげく競馬場に通った時期もあった小生ですが、結婚して財布を握られ競馬場へも電車でないと行けなくなりすっかり足が遠のいてしまいました。子供が小さかった頃に内馬場にある遊具で遊ばせる為に連れて行ったぐらいでしょうか。

 

 有馬記念と言えば、競馬を始めるきっかけとなった1992年のメジロパーマーの逃走劇や、翌年のトウカイテイオー奇跡の復活と涙を誘った騎手のインタビュー。某動画サイトで見ると当時の事を思い出すのであります。

  イクイノックスを中心に回ったと言っても過言ではない今年の競馬界。同馬が出走していれば馬券的にはその相手を探すレースになったと思いますが、その最強馬は既にターフを去り「相手候補」が「本命候補」に挙がると言う構図になりました。三世代のダービー馬が一堂に会するなど役者は揃いましたが、誰もが認める主役がいるかと言うと疑問符が付くのは、割れたオッズがそれを示していると言えるでしょうか。それだけイクイノックスが去年、今年と競馬界を席巻したという証明にもなるでしょう。

 であるならば、ここはそのイクイノックスとの対戦経験がない3歳馬から買ってみるのも手かなと思います。

 注目馬は1枠1番ソールオリエンス7枠13番タスティエーラ。それぞれ今年の皐月賞とダービーを制し、菊花賞でも好走した馬です。それと今回が引退レースとなる2枠4番タイトルホルダー。前走のジャパンカップでは復調の兆しが見られました。内枠ですし先行馬有利の展開になれば残る可能性があるのではないでしょうか。距離がやや微妙な気がする3枠5番ドウデュースもこの馬の為に復帰を早めた武豊騎手の意気込みから無視できない一頭。今年に入って安定感が増した5枠10番ジャスティンパレスまでが範囲内かなと思います。

  一方、前走のジャパンカップで3着だった8枠16番スターズオンアースは大外枠が割引材料。ただ、ルメール騎手が枠順決定後のインタビューで腹を括ると言うようなコメントを残していただけに、逃げ・先行馬が突っついてペースが早くなり、思い切って最後方から捲るようなレース運びをするようならちょっと不気味ではあります。

 

 クリスマスイブに行われるグランプリレース。皆様に最高のクリスマスプレゼントが届くといいですね。

 一方で、このレースは買わずに「見るレース」と割り切るのが真のギャンブラーなのかも知れませんね。この一年活躍した馬が揃うレース。当たる訳が無いと・・・。

 

 

 

今日の一枚(プラスアアルファ)

 クリスマスと言う事でそれにちなんだ写真を載せてみました。まずは、東京駅のライトアップと丸の内のイルミネーション。

 

 

   どちらも先週末の夜遅くに撮ったものですが、遅い時間にも関わらず多くの人で混雑していました。

 

 次に職場近くの百貨店入口で撮った1枚。

 

 サンタのおじさんがプレゼントを配っていました。

 

 それでは皆さんのクリスマスがHappyでありますように・・・。

 

Merry  X’Mas!!  

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング → ポチッとクリックして頂けると嬉しいです。