こんばんは&おはようございます。

   早いもので4月も前半が終わろうとしています。例年になく速いスピードで北上している桜前線は津軽海峡を越えて北海道に到達しました。平成から令和に変わる10連休の時に家族で札幌に旅行した際、円山公園で満開の桜を見ながらジンギスカンでバーベキューをしている方を多く見かけましたが、今年は札幌でもゴールデンウィークを待たずして満開になりそうですね。

 小生が仙台に住んでいた三十ン年前、4月終わりに行われる運動会の頃にちょうと見頃だったと記憶しています。その仙台でも年々桜の開花が早まり今年は既に散り始め或いは葉桜になっていると聞きます。

 異例ともいえる桜前線の北上の速さが単なる偶然なのか。それとも気候変動の影響なのか。

 

 そして東京は桜から新緑の季節に移り変わろうとしています。ですが今日は全国的に風が強く吹き、主役はではなく黄色でした。昼過ぎまで晴れましたが、職場から西の方に見える奥多摩の山々は霞んでよく見えませんでした。

 

 黄砂が飛来する様子ですが、衛星画像でもはっきりと見る事が出来ました。今日(12日)15時の衛星画像が以下の通りです。

 

12日15時可視画像(気象庁HPより)

 

 日本海が茶色く濁っているように見えます。この時の天気図がどうなっているのかと言うと・・・

 

12日15時実況天気図(気象庁HPより)

 

 気圧配置と高気圧、低気圧の位置を考慮して大雑把な風向を橙線で描いてみましたが、この時間帯の日本海では概ね西寄りの風が吹いていたと思われます。明日の予想天気図も同じような気圧配置と予想されているので黄砂の影響はまだ残るのではないでしょうか。

 昨年まで花粉症のような症状は出ていなかった小生も今年は3月中旬から時折、鼻や目が痒くなる事があります。花粉症に加え黄砂も影響し、コロナウィルスがようやく落ち着き行動制限の緩和でマスクを外しても良いと言われても、これらの要因で中々手放せませんね。

 

  黄砂の話に戻って、元横綱朝青龍がモンゴルでの黄砂の様子を動画で投稿したらしいのですが、見ると凄まじい煙の立ち方で煙と言うより火山の噴煙と言った方が良いレベルでした。これも気候変動の影響なのでしょうか。

 

 

 

今日の一枚

 4/12夜のアンモニャイトです。寝息を立てて微動だにしない住猫2号(♀推定8歳)なのであります。

 

 

 

 

 

  

 

 


人気ブログランキング  → ポチッとクリックして頂けると嬉しいです。