こんばんは。

  3連休も終わり、カレンダー通りに動いている方は既に通常モードになっていると思います。連休後半は日差しが戻って来た所もありましたが、この先の予報を見ると停滞前線が復活し低気圧と高気圧が交互に日本付近を通過していく気圧配置。大気が不安定な状態がもう少し続きそうです。東京は来週以降、夏らしい天気が戻って来るようなので、そうなるとこまめな水分補給など熱中症対策に注意を払う必要がありますね。

 

21日17時発表 東京地方の週間予報(気象庁HPより)

 

 

 さて、3連休はカレンダー通り仕事休みだったのでそれを利用して踏破してみたいと前から思っていたJRi飯田線に乗って来ました。豊橋~飯田間は秘境駅が多数ある線として鉄道ファンに人気のある線ですが、噂に違わぬ秘境線でした。そして地方路線とは思えぬ駅と駅の間隔が短い路線でもありました。

 

 乗車中は何も考えずボーっと景色を見ながら、そして部活の行き帰りに乗車する高校生を見て

 

自分がこのような田舎町で育っていたら中学或いは高校卒業後、どんな進路を選択したのだろうか?

 

と考えながら各駅停車の電車に揺られて6~7時間。昨年冬に札幌から稚内まで電車で行きましたが、我ながら

 

長時間よく乗っていられるなあ、と。

 

暫く電車の長時間乗車はいいかなと思っていますが、時間が経つとまた乗りたくなるでしょうか。

 

 

 

 

 

 昨冬、稚内に行った時の事を載せた記事はこちらから・・・。

 

 

 

~ いつまで続く 第〇波~

  話変わって、鳴りを潜めていた新型コロナウィルスがタイミングを測ったかのように目覚めました。第7波の襲来です。

 現在行われている陸上の世界選手権や夏の高校野球地方予選、プロ野球や大相撲でも感染者が続出し選手や力士が出場辞退を余儀なくされています。ここ数年もあった事ですが、特に高校野球は3年間の集大成となる大会を辞退せざるを得ないのは気の毒でなりません。

 

 今回の感染再拡大の要因となっているオミクロン株の亜種ですが、内訳を見ると10~20代の若い世代の感染者が多いと言われています。今週から夏休みに入る学校が多いので集団感染する確率が減ると踏んでいるのか、政府は今のところ行動制限は行わない方針のようですが、医療体制に影響が出始めるのと自然に感染者数が減るのと、どちらが早いかと言えば過去の経験から前者なのかなと言うのが個人的な直感です。亜種(BA.5)がどの程度の毒性を持っていて、それとワクチンの効果との比較で重症化する確率がどの程度なのかにもよりますが・・・。

 

薬の開発も中々前に進まないようで・・・ 

 

 

 商売をする方にとってはかき入れ時となるタイミング、過去6回行動制限を強いてきた事、これまでの場当たり的な対応etc・・・。これまでに例がない勢いで感染者数が増えそうな様相を見せていますが、既に6回も同じような事を経験している事もあってか、自身含めて人の動きに切迫感はあまり感じられません。何れ行動が制限される地域は出てくるような気がしますが、まずは出来得る限りの基本的な対策を徹底して今年こそは充実した夏を過ごしたいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング →ポチッとクリックして頂けると嬉しいです。