こんばんんは。

 

  暑さ寒さも彼岸までと言いますが、明日から暑さがぶり返すそうで上着が必要になるくらい涼しくなるのはもう少し先になりそうですね。

  その一方で富士山は雪化粧したとか。徐々に秋が近づきあっという間に肌寒くなる初冬へ。多少の時期のずれはあるにしても、例年通り四季は移り変わっていくんでしょうね。(最近は春と秋が短いような気もしますが・・・。)

 

  さて、今回は電車内のでマナーのお話。先日、関西のとある駅のホームで乗客のクレームに耐えかねた車掌さんがそこから飛び降りると言う一件がありましたが、特に混雑の激しい都市部での乗客のマナーは事ある毎に話題になります。

 

  モバイル端末が普及する前は新聞或いは本を読んでいる人のそれがぶつかったりして問題になったものでしたが、モバイル端末が普及して特に新聞を読んでいる人って減ったような気がします。(休日、競馬場の最寄駅に向かう電車は別ですが・・・。)

 

  代わりに増えたのが下の記事に載っている飲食マナーに関する問題。空いている休日に電車に乗って出掛ける時、ついペットボトルのお茶を飲んでしまう小生も人の事は言えないのですが、ロングシートで仕事帰りに片手に缶ビールやチューハイ、片手におつまみ持っていい気分になっている同年代の人を見ると「あ~あ」って思います。まあ仕事のストレスを発散したい気持ちは分からなくもないのですが、家に帰ってからか、飲み屋で存分に飲めば良いだろうと・・・。

 

  このアンケートでは、飲食は絶対NGと答えている20代の人もいて改めて気を付けないといけないと思いました。

 

  さて、電車内の飲食。皆さんはどこまでが許容範囲だと思いますか。

 

電車内で飲食していいもの、ボーダーラインはどこ? 3位ペットボトル飲料のみ
電車内でのマナーってけっこう気になりますよね。しかも電車内でのマナーは人によって考え方が違うため、ど..........≪続きを読む≫

 

 

 


人気ブログランキングへ →ランキング参加中です。ポチッと押して頂けると嬉しいです。