昨日の続き | ひろくんのめだかブログ

ひろくんのめだかブログ

めだかをのんびり、楽しむブログです。

昨日の運転の疲れか首を寝違えた男、ひろです。


昨日の続きですが

個展会場で、関西のめだか友達の宮さんに偶然出会いました



めだかと以前、頂いたランチュウの話で盛り上がりました。

今週末の兵庫支部の展示会にも、来て頂けます。

(いつも展示会を手伝って頂いてます)




13時から、極上紅観音を抽選で1名の方にプレゼント企画がありました。(この間、TEAM瀬戸内の展示会で展示された個体でした)


当たるのを期待していたのですが外れてしまい残念。


当たれば、展示会で実物を皆さんに見ていただけたのに~



それから、個展会場を後にし京都観光にいきました。


去年、息子が修学旅行で京都に来ていたので、行きたいところを聞くと、京都タワー・・・

京都に来て(個人的に京都タワーは無いかなと思ったのですが)、

上ってきました。


中からの写真はないです、良ければ上ってみてください目


3連休の真ん中だったので、どこも混んでいて帰るか、悩んだのですが渋滞覚悟で、清水寺に行きました。



清水寺の入り口
明日の元気の為にぽちっとお願いします。


清水の舞台からわざとらしいウチの奥さんと息子

清水の舞台から見える景色ほぼ山です(紅葉の時期に来たかった)


帰りに土産店をめぐり駐車場へ、約2時間ほど止めてその値段


なんと4000円高ーーーい


地元周辺は、高くても、1日800円ぐらいなのに

恐るべし観光地ですね叫び


こんな感じで、京都めぐり終了です

もっといろんな場所に行ってみたかったですあし




今日は、品評会に出品するめだかを発送してきました。

無事到着してくれればいいのですが



めだかの写真のみ







にほんブログ村