方言を話すのは自由だけど | hiroのブログ

hiroのブログ

留学生やサイトを通じて知った、中国人・韓国人の真の姿や
居酒屋で起こった出来事などを適当に書いています。

あなたは「なす」と呼ぶ?それとも「なすび」? 境界線は××県に存在した
「パート先で、『なすび出来ました!』と言うと、店長がキョトン......」。関東では「なす」と呼ぶら..........≪続きを読む≫



「なす」は「なす」でしょ?

「しあさって」は「しあさって」なんだよ

ちゃんと日本語話そうよ!


地元の人同士で話すのなら自由に話して構わんよ


でも、ネットの世界とか、社会に出たら、ちゃんと日本語話そうよ。


何なんだよ、でんがなまんがなってw


私だって、社会に出たら、ごみを投げる何て言わないし、
相手の発言に対して同意するときに「だから」なんて言わないよ

ちゃんと日本語話しましょう!