オレゴン、紅葉がみごろを迎えています。

そんななかシルバーフォール ステートパークへ行ってきました。

良かった点。

・キャビンが予約できた

・子供がずっと行きたがっていたmidlle norh falls に行けた

・焚火

・紅葉が見頃

 

シルバーフォールスは、North Falls と、South falls に大きくわかれ(緑の〇のところ)10個の滝があります。

前回、South fallsを中心(画面左手側)に周ったので、今回は地図のオレンジの滝、North fallsの奥側を見に行きました。ここは、North falls、South fallsから回る以外は、下部の地図内の小さなオレンジの〇、トレイルヘッドに駐車するのみです。これが10台程度と限られているため必然的に人が少ないです。

サッカーの試合後、午後3時過ぎに出かけたので、着くころには薄暗い。家から1時間20分ほどです。

 

大きな杉に抱かれて、ステートパーク内に小さなキャビンがあります。

ステートパーク内は予約はネットで完了できます。全部埋まっていますが、キャンセル料金がフル請求される3日前に予約が動くことが多くねらい目です。

 

キャビンの中は二部屋。子供はバンクベッドが大好き。

 

手前の部屋のソファベッドを拡げた所。

中には電気ヒーターも、電灯、空気清浄機まで完備で快適です。

焚火もできました。夏からのFire ban が解除されたのは9月と最近。昨年の山火事を踏まえ、6月から9月ごろはオレゴンコースト以外では焚火が禁止でした。

 

早朝起きようとしていたのに、見事に7時まで熟睡。どこでも眠れます。慌てて、8時過ぎにはトレッキングにでたい、とキャビンを出発。

シルバーフォールズの滝は、いくつも滝の裏を歩けるものがあります。柵もなく、このmiddle north fallsが一番好きかな。

 

 

遠くからこの滝をみるとこうなります。

今が一番の見頃です。

2時間くらいで上記地図のオレンジの滝、6個を回りました。アップダウンも少なく小学低学年でも大丈夫です。これで、前回とあわせ滝10個全て見られました。

ステートパーク宿泊のいい所:チェックアウトタイムが午後1時ということ。これは、早朝のトレッキングを終えて帰ってくると、お昼にぴったりなんです。考えられている。

オレゴンで日本と違う所:朝トレイルランニングをしている若い人がたくさんいること。本当になんというか国の若さを感じます。