ちまる5歳になりました〜4歳振り返り〜 | 元は子供苦手な女の育児絵日記

元は子供苦手な女の育児絵日記

今や子供が大好きに!元苦手だった私でも楽しく子育てできてます

どうもこんにちは〜

ご訪問ありがとうございますデレデレ
元子供嫌い現在どハマり
おたくアラフォー主婦まきですニヤニヤ
 
 
照れ始めから見る方は  こちらから  どうぞ


黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま



ちまるの時の出産記録の途中にすみませんアセアセ

じつは


キラキラちまる5歳の誕生日キラキラ


ずっとブログから離れていて

娘の成長を綴れてなかったので

今日はちまる4歳の成長の振り返りですにやり



去年は幼稚園年少さんとしてスタートガーベラ

幼稚園の玄関で泣かれてたらツラいよなぁ

が!




泣かないどころか

振り返らず!

ちょっと寂しい…と夫が申しております。


んで


幼稚園から帰ってくるとき謎なのが




なんなら

湯気だってる気がするアセアセ
他の子はサラサラ


あ、話変わりますがね 


すみません


ちょっと親バカ自慢にお付き合いください滝汗


うちの娘


もしかして頭良いんじゃない?親バカ


ってことがちょいちょいありました


例えばコレ


8等分に切り分けたホットケーキを食べた時の一コマ




って聞いてきて

こう




合ってる!

割り算と引き算ができてる…だと?   8÷2-3=1



あとこんなことも



2?

ちょっとちがうよーデレデレぷーくすくす


とおもうじゃない?


で、こう




あーはいはい!
お店のポップ書きだったか!


その他にもうちの娘…


いつの間にか


カタカナの読み書きができるようになってるー!!!ポーン


一切わたくしノータッチなのに!!


本人に聞くと


「おばーちゃんちで教わった」


って、コロナの影響でそんなに行ってないよ?


こうなってみると

 
もしかして幼児教室の効果なのかな?


って思ってます。


ちまるは3歳までは幼児教育に力を入れてました。


フラッシュしたりドッツしたり百玉そろばん使ったり


もしくはうちの夫は頭がかなり良いんですが


遺伝?こういうのって遺伝もあるのかな?


そうじゃないなら


次女は幼児教育…しなくていいかと思ってたけど


やっぱり頑張らなきゃならんのかなチーン




幼児教室の話はこちら





ちなみにうちの子が使ってる百玉そろばんはこれ
カラフルなのと
5の合成がわかりやすいって理由で↓


あと鉄板の









黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま
 
いつもいいねやコメントありがとうございます!
ブログやって良かったと励みになっています照れ
また気が向いたら
来ていただけると嬉しいですお願い
 
黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま
 
下矢印ランキング参加中!一日1クリックなにとぞ!
ランキング上がるとどうなるかって…
私が喜ぶだけ…なんですが…なにとぞ…!
 

 

 にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ
にほんブログ村