doは深い | スナックEIGO

スナックEIGO

一杯どうですか?

たまたまこんな動画に出会いましたのでシェアします。

<do + 名詞>を使う場面でのイメージの持ち方が変わると思います。

それと、冒頭で少し触れていることも興味深いですよ。

僕は似たような感覚で 現在完了の時のhaveや時制を下げる時に使うhaveを助動詞として認識しています。

それが文法的に正しいのか知りませんが、自分が使いやすい解釈で構わないと思います。

例えば文法書で不定詞と言われていることを、文法書通りに覚えるなんてことをする必要もなく、正しく使えるようになるんだったら自分なりの解釈や名称を付けても誰にも迷惑はかかりません。

僕の生徒さんだった方はお分かりだと思いますが、講師をするまで5文型が何だか知らなかったし、文法用語も学校の授業で印象に残っているもの程度しか知らなかったんです。

文法の学習で頭に入れることはそんなことではない、ということです。

もっと自由に、自分の都合のいいように勉強してくださいね!