アクリル HDD ケース - パーツ組み立て編 | フリーランスエンジニアのお気楽日記

フリーランスエンジニアのお気楽日記

パソコンや家電のレビューやうんちくを中心に綴ります。

余った HDD を外付け HDD として補完する"HDD 補完計画"の作業風景を公開。前半の今回はパネルの加工からパーツの組み立て、後半はケーブル加工と配線風景を紹介する予定。

アクリル HDD ケース

メーカーさんに注文してカットしてもらったアクリルパネル。気になる代金は 882 円/枚。240mm x 120mm (5mm厚)、磨き仕上げの角丸め加工済み。

アクリル HDD ケース

使用するパーツ類。アクリルパネルには予定した箇所に予定した大きさのネジ穴をあける。ファンは ENERMAX EVEREST UCEV8 ですが LED の ON/OFF スイッチがこんなデカイものだとは開けるまで分からなかった(´・ω・`)。他には HDD 固定用のステンレスアングル x 6、ポートマルチプライヤ対応のボード、防振シリコンワッシャー、数種類のネジ関連。

アクリル HDD ケース

HDD をアクリルパネルに固定するステンレスアングルとネジ類。

アクリル HDD ケース

取り付けは表からネジを通して裏に平座金(平ワッシャー)。

アクリル HDD ケース

その上からステンレスアングルをフランジナットで固定。

アクリル HDD ケース

こんな感じで他も固定。

アクリル HDD ケース

もう 1 枚のパネルにはボード固定用の穴があけてある。

アクリル HDD ケース

ボードを M2 x 20 ネジで固定。3mm だとでか過ぎてナットが収まらない。2.6mm でもいけたかな。

アクリル HDD ケース

同様にステンレスアングルを固定。右のパネルと左のパネルでアングルが互い違いになるように固定。

アクリル HDD ケース

アングルに HDD を取り付ける際に使う黒いインチネジと防振用のシリコンワッシャー。黒いインチネジも今回のために用意、細かいけどこだわってます。

アクリル HDD ケース

HDD の金属カバー側がアクリルパネル側になるようにステンレスアングルにしっかり固定。

アクリル HDD ケース

HDD を取り付けた 2 枚のアクリルパネルを左右からがっちんこ。すると丁度ステンレスアングルの穴に HDD のネジ穴が合うのでシリコンワッシャーを挟んでネジ留め。アングルを互い違いに取り付けたのは出来るだけ小さくしたかった留め具で HDD を固定する苦肉の策だったんです。

アクリル HDD ケース

ひとまず取り付け完成。

アクリル HDD ケース

アクリル HDD ケース

アクリル HDD ケース

アクリル HDD ケース

こちら側から見ても HDD の金属カバー側が見えるようになってます。ただこうしたおかげで HDD の SATA 電源ポート が 2 台の HDD で離れてしまいポートマルチプライヤ対応ボードに直付けされた電源ケーブルでは届かないという結果に…。あぁーあ、やってもうた。後半でやってもうた電源ケーブルの加工と配線風景を公開します。

…作ってみて思ったけどアクリルはガラスエッジより透明の方が素直で良かったかも。