おはようございますニコ寒いですね...オリーブオイルもペーストになってしまいました。あせるあせる(朝御飯の食パンにオリーブオイルが最近の流行りです)

寒くてオリーブオイルが#spreadに。 #oliveoil #breakfast #bread #食パン を食べるとき私は魚焼きグリルで焼いています。

A photo posted by ひろうす料理研究家山口マナミ (@ma7goroku) on



さて職業訓練も今月で終了。

最後の1ヶ月は、web制作会社さんに企業実習へ来ています。

接客→厨房→カフェ立ち上げ、店長→体を壊す→職業訓練(いまココ)を経て、働く2児のママである私の日常を書いています。

これから企業実習を選択される方、働くママさん、web業界を目指している方に何か参考になればと思います。

つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2

さて、通っているweb制作会社のライターさんに、再びお題を出していただきました!気合いピスケ

前回、初めてのキャッチコピー講座の記事はこちら


今回2回目のお題は、またもやコーヒーです。

マウントレーニアのキャッチコピーを考えてください、というもの。

マウントレーニアって、これ。


キャッチコピーは、店内のポップでもいいし、ポスターでもwebでもいい、とのこと。


ひらめき電球そしてヒントもいただきましたカナヘイうさぎ

たとえば、セブンイレブンのマウントレーニアのコーナーに書くポップだとして、店内にはセブンコーヒーもある...その中でこれを選んでもらえるような売りを見つけてください。...と!



この記事をご覧になったあなたも、よかったら考えてみてください!つながるうさぎ





金曜夕方にこのお題をいただいて、講座は月曜11時。。。土日で考えてきてくださいと。


3歳5歳の2人の子供との土日ってそんなに時間生み出せないけど考えられるかなあ...と最初に思ってしまった私を自分で責めつつあんぐりうさぎ子供たちが寝静まって、お布団に横になりながら、売りを考えていました。



私が考えた売り2つ。


カナヘイ花セブンカフェと違って携帯できる。横にできる。もって走れる。朝買って昼飲むとかできる。

カナヘイ花全ラインナップミルクが入ってる。

ということ。。。?



そこからこんなコピー考えました。(今度はコピーになっているのだろうかあんぐりうさぎカナヘイ!?激しく心配ですが)


開けた時が淹れたて、ほっと一息。

いつでもどこでもブレイクタイムに。

持って走れる!珈琲タイム。

携帯珈琲。 (何のこっちゃ 笑)


コーヒーにはミルクが欲しいあなたに。

あなた好みのミルク加減あります。

いい加減。ミルク加減。 (ぶっ。 爆)


走れ!社会人。 

ブラックは嫌いだ。


うーんカナヘイ!?


これを持っていったんですが、さてどうだったでしょうか?

続きは、再び!キャッチコピーのお題、2。に書きますね。


マナミ