☆十人十色☆ 看護師で肺癌で… -17ページ目

☆十人十色☆ 看護師で肺癌で…

2013年 CTにて肺癌発覚。腺癌 ステージⅡa。偶然見つかった、脳の未破裂動脈瘤。そして…。今 一度 色々、見直す時間。看護師として 患者として 。生きるただ一人の人間として 色々綴っていけたらと ブログ始めました。

「一念発起して、肺癌検診を始める…」



ある医師が
言った言葉です。。

ちょっと
心に響いた出来事。



私の肺癌が発覚する前に働いていた職場でもあり、
現職場の院長が
とある機会に私に
「〇〇さん、本当にごめんね、肺癌見つけてあげられなくて…。」と
そして
「呼吸器、苦手なんだけど、一念発起して、肺癌検診始める事にしたから…」と。


胸部レントゲンは
割りと広く受けられている検査

だけれど

実は

非常に画像を読むのが難しい検査でもあるというのが現実。


肺癌検診が始まれば
撮影施設と
専門医のダブルチェックとなる


ずっと
肺癌検診を始めてもらえたら…と思っていたので
本当に感慨深かった。


得意ではない事を
覚悟を決めて
勇気を持って
責任を持ち
行動にうつしていく


簡単な様で難しい。


私が逆なら
行動をおこして始められるだろうか…


見習わないといけませんね。


尊敬できる
見習うべき人が
周りにいるって恵まれていますよね。


私の人生も捨てたものではないと感じさせてくれた出来事でした。

ついてるだけの
テレビ
流し見していただけ

なのに、

笑い声がついて出ました。

そして
涙が不意に溢れそうになりましたが
それは阻止しました 笑

そんな自分に
また
笑ってしまった



心が
ほどけた。
と感じました。


きっと
もう
大丈夫


悔しさ
惨めさ
色々な気持ちは変わらないけれど
心が違う

もう
大丈夫。

「ウタフクヤマ」がついてて良かった。

本当に
何気ない事で
色々変わるんですね。

きっと
また
波立つ時はあっても
また
落ち着く


大丈夫
大丈夫 笑


大丈夫。


今日は1週間振りの休日。

この心なりに
でも
穏やかに
癒せる
休日を過ごすつもりで



だけれど

思わぬ
考えられない事が起きて

ショックや
怒りで

悔しくて
涙が出る事すら
悔しくって


ちょっと
心の整理中です。


のみ込まれて
更に深く深く
引き込まれそうだから

必死で
クールダウン中。


色々
もっと違う事
アップしたかったの

本当は。


もしかしたら
すぐ
そういう気持ちになれるかもしれないけれど…


かれこれ
試行錯誤
6時間位経過しております。


こんな内容で すみません。

きっと
頑張って
乗り越えます




かなり迷ってupしましたので
削除してしまったら
すみません。


皆様にとって
穏やかな
1日でありますように。