☆十人十色☆ 看護師で肺癌で… -16ページ目

☆十人十色☆ 看護師で肺癌で…

2013年 CTにて肺癌発覚。腺癌 ステージⅡa。偶然見つかった、脳の未破裂動脈瘤。そして…。今 一度 色々、見直す時間。看護師として 患者として 。生きるただ一人の人間として 色々綴っていけたらと ブログ始めました。


・診察
・エコー
・パンチバイオプシー(生検)
・MRI予約 (4/1金17:00)
・採血


と一通り終わって…

お会計待ちです。



それにしても
お腹が痛い…
(><。)。。 泣


午後からは仕事。

切り替えて頑張ります!



今日は朝からオカシイ

珈琲の挽いた粉を直接カップにいれたり
服に溢したり…
お腹もこわれてる


特に緊張しているつもりは無かったのに

やはり緊張しているようです。

今、
婦人科の診察待ち。



婦人科の紹介先の受診病院

肺癌のフォローUp中のガン専門病院か

脳の未破裂動脈瘤フォローUp中の大学病院か


悩みました。


メリット
デメリット

色々な視点から。



結局は
婦人科の医師が推奨してくれた大学病院を選択しました。


癌専門病院の医師の鶴の一声で心が決まった気がします 笑


予約、明日以降どの曜日でも空きがあるようで

明日行きたい!
けど なぁ…

仕事の調整が… ですね。

ちょっと保留中。


休憩中に決めて予約いれたいけど…

どうかな