どのような販促フローを
お考えでしょうか?

今回は、
理想的な販促フローを
記します。
━━━━━━━━━━━━━━━
新商品販売にあたっての
理想の販促フロー
━━━━━━━━━━━━━━━
1.商品情報を揃える。
───────────────
新商品の下記の基本情報を
揃えてアウトプットしてください。
■商品名
■商品価格
■販売期間
■商品説明
2.ブランドコンセプトを明確化
───────────────
商品=ブランド
という意識を持っていただき、
下記の情報をアウトプットしてください。
■セールスポイント
→こだわり(素材・製法など)
→同様商品との違い
※特記すべきことがあれば
■歴史・誕生秘話
→開発に至った経緯など
3.画像を撮影する。
───────────────
販促の生命線となる
ハイクオリティの画像を
撮影してください。
4.訴求パネルを制作する。
───────────────
店頭掲出用の訴求パネルを
制作してください。
商品情報と画像があれば
制作できます。
5.ホームページに掲載する。
───────────────
ホームページをお持ちであれば、
商品情報、画像を掲載してください。
6.情報を発信する。
───────────────
新商品の販売を開始したという
情報をお持ちの媒体を利用して
発信してください。
━━━━━━━━━━━━━━━
新商品の開発には、
相当な労力・経費がかかるはずです。
せっかく労力・経費をかけて
新商品の開発をするのですから、
上記に記した
━━━━━━━━━━━━━━━
新商品販売にあたっての
理想の販促フロー
━━━━━━━━━━━━━━━
を明確にして取り組んでください。
そうでなければ、
かける労力・経費が
───────
もったいない!
───────
です
ですので、
面倒がらずに、
販促フローをしっかりと考えて
新商品開発に
取り組んでください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブランディングを軸に、
販促媒体(ネット媒体、紙媒体、パッケージなど)を
トータルでコーディネート。
■ヒロタ印刷製袋株式会社
http://hirota-printing.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━