┃
┃ 情報を揃える ~ギフト商品情報~
┃
について記しました。
“販促リノベーション黄金方程式”の
次のステップは、
───────────────────
情報を揃える ~店舗情報~
───────────────────
になります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
連載にリアリティを持たせるため、
“販促リノベーション黄金方程式”
の投稿は、和菓子屋を
事例にさせていただいてます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
店舗情報は、
お客様に来店していただくための
大切な基本情報です。

基本情報だけでなく、
お店に行くための手段などを
具体的に記していただきたいと思います。
書き出し方法は、
例えば下記のような感じです。
━━━━━━━━━━━━━━━
ギフト商品書き出し例
──────────────
■店舗情報
〒000-0000
大阪府〇〇市〇〇町0-0-0
電話番号:06-000-0000
営業時間:10:00-19:00
定休日 :火曜日
■アクセス
●電車でお越しの方
〇〇電車〇〇駅から徒歩〇〇分
●車でお越しの方
国道○○号線 ○○交差点から1分
★駐車スペースが3台ございます。
など
━━━━━━━━━━━━━━━
店舗情報を補足するためには、
地図などが必要となりますが、
まずは情報を揃えるようにしてください。
ちなみに、
参考にしている画像のお店は不定休ですが、
SNS媒体で毎週営業日を発信され
情報を補っておられます。
───────────────────
情報を揃える ~店舗情報~
───────────────────
についての作業は以上です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
店舗情報は、
様々な媒体に挿入する
大切な基本情報です。
■徒歩での来店
■車での来店
■バスを利用しての来店
■電車を利用しての来店
などなど、
お客様は様々な手段で
来店されます。
“どのような情報を提供すれば
お客様が来店しやすいか・・・”
という観点で
店舗情報を揃えるようにしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★この店舗情報の
書き出しができれば、
次回掲載のステップに進んでください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次回は、
───────────────────
情報を揃える ~店舗の歴史・経緯~
───────────────────
について記します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブランディングを軸に、
ホームページを中心にした
販促媒体(ネット媒体、紙媒体、パッケージなど)を
トータルでコーディネート。
■ヒロタ印刷製袋株式会社
http://hirota-printing.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━