002 命名してください。
003 高いクオリティの画像をご準備ください。
と、「A4用紙1枚 9品目ギフト戦略」
【PDCA】の【P】の
【Plan】の部分について記してまいりました。
今回は、【PDCA】の【D】の
【Do】の部分についてです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■A4用紙にギフト9品目完成とその利点
────────────────────

画像のように、
A4用紙にギフト9品目を掲載します。
下部には、
店舗写真・店舗情報を掲載します。
これによって、
「A4用紙1枚 9品目ギフト」
か完成します。
(なぜA4用紙1枚に?)
と素朴な疑問をいただく時があります。
「ギフト」というと、
立派なカタログギフトを
連想します。
カタログになると、
-----------------------------
□ギフト商品の数
□シーンなどのイメージ画像
□デザイン時間
□制作コスト
-----------------------------
など、敷居が高くなり、
なかなか取り組むことができません。
かといって、
ギフト需要を逃すのは
とてももったいないことです。
「A4用紙1枚 9品目ギフト」は、
-----------------------------
□ギフト商品 9品
□画像は商品画像のみ
□デザイン時間減少
□カタログよりも低コスト
-----------------------------
とカタログよりも、
敷居が低くなります。
(それでもカタログを作りたい・・・)
と思う方も、まずは
「A4用紙1枚 9品目ギフト」に取り組み、
カタログギフトへのバージョンアップを
はかられてみてはどうでしょうか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■他媒体と連動させてください。
────────────────────
一つの取り組みを、
一つの取り組みに終わらせないのが、
ヒロタ印刷の考え方。
「A4用紙1枚 9品目ギフト」の取り組みも
そうです。
「A4用紙1枚 9品目ギフト」の掲載内容は、
─────────────────
□Webサイト(ホームページ)を
お持ちなら9品目ギフトを掲載
□ブログを展開されているのならば、
9品目ギフトを記事として掲載
□SNSなどの媒体で発信されてるのならば、
9品目ギフトの情報を発信
□ネットショップを展開されているのならば、
9品目ギフトを販売
□店舗の陳列に同じ商品を陳列
─────────────────
と必ず連動させてください。
[ 連動 = 他で同じ展開を行う ]
連動によって、
販促効果アップをはかっていきましょう。
------------------------------------------------
005では、
今回の【PDCA】の【D】の
【Do】の部分の続きで、
「A4用紙1枚 9品目ギフト」の活用方法
について記します。
------------------------------------------------
「A4用紙1枚 9品目ギフト」と
他媒体との連動で、
効果の高いギフト販促を!
■ヒロタ印刷 ホームページ
http://hirota-printin.jp/