■ 鳥の歌 -原盤- [ダンクーガノヴァ主題歌OP]
くらわんか餅NAOKI様に
販促のヒアリングをさせていただいている中、
昔バンド活動をされていたことがわかりました。
この曲は、
ゲーム音楽にも採用されていて、
iTunesストアからダウンロードできるようです。
「それは販促に使わない手はありません!」
Googleのアカウントをお持ちでしたので、
Youtubeに動画をアップすることを
ご提案いたしました。

Youtubeの説明文のテキストに、
下記のような形で文章とお店のブログのURLを
記しました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
DROP ARMY(ドロップアーミー)のギター NAOKIです。
私が作曲した千里愛風「鳥の歌」です。
現在私は、枚方市で「くらわんか餅 NAOKI」というお店をしています。
ブログに詳細を記しています。ぜひご覧ください!
■くらわんか餅NAOKI■
http://ameblo.jp/kurawankanaoki
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この販促手法を、
ヒロタ印刷では「経歴誘因」と名付けています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「経歴誘因」とは・・・
今までの人生でのご経歴などを
販促の手段として用いる手法。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「経歴誘因」の他に、
「技能誘因」「趣味誘因」があります。
それぞれの内容によって、
・・・・・・・・・・・・・・・
・ブログ記事による誘因
・音声による誘因
・動画による誘因
・画像による誘因
・・・・・・・・・・・・・・・
と販促手段を選んでいきます。
お店のブランドイメージに合致する内容であれば、
「経歴誘因」「技能誘因」「趣味誘因」は、
販促手法として有効です。
~~~~~~~~~~~~~~~
最後に質問です。
「経歴誘因」
「技能誘因」
「趣味誘因」
これらの販促手法に使用できる
経歴、技能、趣味は
お持ちではないでしょうか?
~~~~~~~~~~~~~~~
ぜひ一度、考えてみてください。
・・・ということで、
【「経歴誘因」「技能誘因」「趣味誘因」】で
有効的な販促を行ってください!
■ヒロタ印刷 ホームページ
http://hirota-printing.jp/