2021年の3月末

ヤマハGX750

(1980年式最終4型)

を買ってから早1年と8ヶ月。


実は少しだけ書いてながーく(半年以上!)放りっぱなしだった記事を意を決して投稿します!

(後が続くかやや不安………)






当時、グーバイクであれこれ見てるうちに


江東区の中古車販売店サイレンモーターサイクルで出会い





見積りをもらう。込み込みで78万円

2021年9月で車検更新だが
その料金全額サービス!



・・・

(これ(GX750)どうする?買えるかー?維持できるかー?) となった時、実は他のバイクも候補として自分の中で上がってきた。
高いお金払って手に入れるものなんで普通考えますよね? 
あれもいいなー、こっちもいいなー、こんなのはどうかなー、なんて

 
でもその時他に欲しかったやつ、
ドゥカティの1000GTとか
初期型辺りのスズキGSX-R750とか
(好みが完全にバラバラかよw)
………
は概ね100万円越え。。(GSXRは今はもっと!)
僕は旧いトライアンフも所有してるのでその修理費用のストックも考慮しなければ・・・

で、やはりお値段が手頃なのと、お店で試乗もどうぞと言われ、即乗ってみて大きな不具合もなく気に入ったこと、



あとは
万年NAさんのブログにも影響
(プッシュ)されてGX750お買い上げ!となりました。


車両代金(全てコミコミ、次の車検代もこみ)
780,000円




まずは ちょっと不満

高速は必ず利用するし、いちいち止まってポッケをまさぐりたくないし、お得になるのでETCを付ける。当時、作業日程を予約出来たのは、電話を入れてから約3週間先だった。


このバイクはくくりとしてはGTツアラーなのだ。年代的にまだカウルはないけど。。




選択したのはMSCーBE700S


工具入れを置くスペースにETC本体





アンテナもシグナルも別体








どうせならいろいろと優遇がありそうなETC2.0にしたのですよ、、
座間の二輪館にて購入


注意点としては旧車は現状付いてる配線が経年でかなり劣化していたり、変にいじられてるとETCの取り付けを断られることがあるってこと。

僕のGXナナハンももちろんETC購入前にメカニックに取付け可能かどうかの電装系の診断を受けた。
で「これなら大丈夫です!」とお墨付きをもらった。

ETC他USBポートなど電源関係小物、取付け工賃を含んで 
42,570円






すぐに第三京浜へ。都筑のスタバ前







ナナハン、いい走りだねー!
グラサン
さすがに乗りやすいなーと少しばかり感動した(笑) →比較対象はオールドトライアンフ(笑)




最初の頃、プラグの焼けはこんな感じ。真ん中以外真っ黒でかぶりぎみ (^_^;)
ひそかにプラグの失火を恐れていた僕


プラグ3本購入、ここはレシートなどないのでおよその値段で500円×3本
1,500円






GXナナハンを買ったお店ではエンジンオイルは交換してくれたけどそれ以外は(シャフトドライブなのでその関連のオイルがある)
「見てみましたけど大して劣化していなかった」とのことで未交換のままだった。



2021年5月のGW山梨出張にGXで行ってー
(道の駅 甲斐大和)



その帰宅翌日に良いバイク屋さんに持ち込んで
・ミドルギヤオイル (シャフトドライブ関連)
・リヤギヤーオイル (同上)
と、どうせならついでに
・エンジンオイル
・オイルフィルターも純正のがたまたまあったのでこれも



以上3箇所のオイルとエンジンオイルフィルターを交換。
プラグの焼け問題とアイドリングもやや不安定になってきていたのでキャブレターのバキューム調整も実施してもらった。2021.5.6


オイル交換3箇所とキャブレターの同調/バキューム調整で
14,376円

良いバイク屋さん
「エンジンオイルはそうでもなかったけどミドルギヤとリヤギヤーのオイルはかなり汚れてたよ!」………かったとこ、おいおい(-_-;)
・・・やっぱり中古車は乗り出しの時には全てのオイルを交換済みのきれいな状態にしとかないとダメだな!


こんな風に出張に使用して、早朝のくねくね走りを楽しんだりも出来ていたのだが……


実は最初の頃から始動性があまりいいとは言えず、アイドリングも安定するまでやたら時間が掛かったりとか、結局あまり安定しなくて回転数を高めにしてごまかしたりしていた。


それが気温が高くなるに従ってか、走行距離を重ねるに従ってか、どちらかは分からないけど始動性もアイドリング安定性もさらに調子が悪くなってきてのです。


そこで2021.7月下旬にまた良いバイク屋さんに持ち込んで燃料関係から見てもらうとー

あそこが、◯◯だらけで機能してない状態 だったのだ!

長くなったので続く、にします!



前編まとめ
とりあえずここまで、旧車を乗り出し約3ヶ月で掛かった総額は

780,000円  (車体+次回車検)
  42,570円  (ETCと電源関係)
    1,500円  (予備のプラグ)
 14,376円(オイル3箇所+バキューム調整)
だいたい、        計838,500円
車体を除けば    約58,500円!
旧車ならではと言うのは下の2行だけなので
                          約16,000円のみ ニヤニヤ

やはり買う前に実物をよく見て試乗もさせてもらって、そこまで大掛かりな修理が必要ではないことを確認出来ていたのが大きかった!
つっても試乗なんかさせてくれないケース()がほとんどだろうから旧車を選ぶのは本当に難しいと思う。

一般的に旧車はすげえ高いのになー!……………う〜ん (-_-;)