今まで雨水の跡などを拭くだけシートみたいので落としたことはありましたが、ある程度気合いを入れて金属部分やフレームも磨いたのはこの土曜(6/1)が買ってから初めてでした(>_<) 
購入から3ヶ月以上経ちました💦

新車だとつい(まだまだキレイだから平気だろ)みたいに外観手入れを怠りがちになってしまいます
中古だとこれ以上錆とか増やさないために新車よりもまめになります…逆じゃない、ですよね?

磨いたと言っても洗車はしてません。多目にスプレーして伸ばしてかつ汚れを拭き取って、乾いた布で軽く磨くというタイプの液状ワックスを主に使用しました。カルナバロウ入りです、そこに惹かれて選択しました。

せっかくなのでsRのデティールをスマホで撮りました。そんなことしてるとsRがもっともっとかっこよく見えてきてしまうから不思議ですね😅


まずクランクケース。磨かれてクリアで被膜されてますが元から多少むらがあります。高級品ではないがゆえ?
形はスタイリッシュではありませんが、なんかなでなでしたくなる


単気筒エンジンを右前から。そそり立つ!みたいな  (* ̄ー ̄)
変に飾り気のない機能重視の造形
昔はこのエンジンがトライアンフみたいに直立してればなー、そうなら買うのになー、と思ったこともありました。スズキのテンプターとかカワサキのエストレヤは直立させて来やがって後だしでずるいなーなんて、ハハハ💦
今じゃこの前傾がsRならではです!かっこよすぎないとこがかっこいい!歴史の勝利!




左前から
こちらからの方がフィンが深く見えます。だいたい皆さん、こちらからのアングルのエンジンが好きといいますね😍
まだフレーム、ダウンチューブがピカピカできれいだけど距離を重ねていくうちに飛翔物とかで傷んできちゃうんだろうなー(>_<)



エンジン前方上部、ちょっと古メカしい感じがします
ケーブルはデコンプです(圧縮を抜いてキックを下げやすくする)
本キックの前にクラッチレバーの下のデコンプレバーを握ってキックレバーを少し押し下げ圧縮行程直後の上死点を出します、そこから本キック! 今日も一発始動だぜぃ、ワイルドだろ
💦




エンジン後方フューエルインジェクション部分
ミクニ製のスロットルマシンボディがキャブレターっぽく鎮座します
純粋にsRに乗って鼓動感ある走りを楽しむことをしたい、高速を使って遠出もしたい、機械はあまり得意でない、と言う方はもれなくfiモデルを選択することを強くお薦めします!




リジットエンジンマウント(フロント部)
sRのエンジンはエストレヤとかと違ってエンジンバランサーがないうえ、フレームにリジットマウントです。本来は荒馬のようなすごくハードな男のオートバイなのです! 実際昔のイメージだとキックスタートと言うことを除いても女性が乗るようなオートバイではありませんでした。それが現代の技術とヤマハの研究、テストで振動を鼓動と呼べるレベルにチューンして乗りやすくなってます。イメージも以前に比べソフィスティケートされたものに変わりました。


リヤバブ、萌えポイントの一つ😊
コントローラブルなリヤブレーキです(^-^)/  まだまだクリア乗ってますが、ここがだんだん白く腐食してきてしまうんですよね?
今日はスポークの汚れ落としまでは手が回りませんでした(TT) 蚊にさされ始めたので(>_<)


スイングアーム根っこ部分
ここら辺もまだまだきれいです!
丸いスイングアームがかわいい(^^) 素人の走りレベルなら剛性は充分かと思います。これを換えたら他もバランスさせないとですね✌️



マフラーの容量を増やし低速トルクを稼ぐためのチャンバー室を左側から盗撮。こんなにおっきいの(* ̄ー ̄)


同じチャンバー室を下から。まだ錆びてないね(^^)   かなり容量あるので市販のチャンバー室ないマフラーに換えるとやはり低速は犠牲になるのか?


ブリジストンタイヤ  BT-45  写真で見るよりも現物はsRに似合ってます!
  BSのカタログを見ると、このサイズはsR用と注意書きがありsR用サイズのみタイヤのスピードレンジがS(他のBT-45は全てHレンジ)なのでやはりsR専用に柔らかめの剛性で開発されたのは間違いない。
だって路面との接点乗り味かなりいいよー(^-^)/  BSもsR純正を仰せつかるなんて相当嬉しかったはず
※Sはタイヤの最高速度180km/h、Hは210km/h

3000km以上走ったがまだほとんど減ってない。あと、あまり峠道に行ってないので端まで使いきれていませんね(^_^;)、多分無理だし歳だしその必要はない😉 
真っ直ぐな道でも楽しいし気持ちいいのはハーレーと一緒!



シートとグラブバー   
割りといい材質使ってるのかも、と名古屋往復以来感じてる、そうなるととてもオートバイらしくていい物に思えてきたw
換えようか迷うな〜、一度は換えてみたいなー


メーター周り  現在(R元年6/1)3244キロ  
真ん中のはETCアンテナ部、いい取り付け位置でしょ!


右サイドケース部  工具入れからETCカード挿入器に変更、同じ鍵で開ける。シート下よりはカードの抜き差しアプローチが全然らく〜
なんかここら辺やたらボルトナットが多いなー、後で調べてみよう!


最後に1枚だけちょっとかっこいい写真
sRのタンクって見る角度や光の加減で本当に表情がいろいろ。この写真では妙に丸みがあってなまめかしく見える(サイドケースも)
その下のエンジンも凛々しい…




sRって本当にオートバイの中のオートバイだなー!




写真枚数の限界になりました
皆様sRのデティールを楽しんでいただけたでしょうか?




( ・∇・)





満喫されたとの声、ありがとうございます



😝


本人もなんかちょっと消化不良な今回、
やっぱり新車を磨くのはあまり好きじゃない 笑

今回主に使用したのはこちらです
ってもう写真貼れませんね💦
モータウンの
水なし洗車WAX  
バイククイックシャインです!




今日は都内をちょこっと走って3300kmに達しました
そろそろ2回目のオイル交換をします
今度はWAKOs にしようかと思ったけどやはり
ヤマハのプレミアムを先に使用してみます!
ヤマハさんへの感謝の気持ちを込めて🙏