●厄除けのはずが、逆効果になってしまったもの。


丁度今頃の季節だったと思います。

ある時、主婦の方から夏休みに入ってから娘の様子がおかしくなってしまった。

という電話相談があった事がありました。


その時、色々と事情を聴くなかで、

 

娘さんの部屋の写真も何枚か見せてもらいました。

すると、娘さんの部屋の中に、

あると良くない物があったので、

私はお母さんに、

「出来れば、寝室以外の部屋に置いてください。」と言いました。

その後、娘さんの部屋からその物を出すと、

娘さんは以前の娘さんの戻ったといいます。


さて、そこで問題です。

私が指摘した、寝室には置かない方が良い物とは、

下の内、どれだと思いますか? 1つだけお選びください。


①■鬼のお面          ②■ほおづき
  
③■八角皿の盛り塩       ④■絵馬
  
⑤■風鈴            ⑥■表札

       
1つだけお選びください。

少し考えてみてから、先をお読みください





































私が指摘した、寝室には置かない方が良い物とは、

②■ほうづきでした。

ほうづきは、よく夏の7月頃、ほおずき市などでよく売られていますね。

家の外に置くと厄除け、鬼除けなどになりますが、

霊能者の宜保愛子さんいわく、

寝室に置くのは避けた方が良いという。


なぜなら、

ほおづきの実は、とても個性が強く、
人嫌い
なものが多いのだという。


また、ほおづきの根には、毒があるのだ。


END