●家政婦のミタ。を見て占い師が気になった事。


今、テレビで「家政婦のミタ」というドラマを見ています。

 

以前やった放送の再放送でBS日テレで来週火曜日が最終回です。

一家の主婦が亡くなり、松嶋菜々子演じる無感情の家政婦を雇ってから、

様々な問題が起きるという展開です。


占い師の職業病でしょうか。

そのテレビの中で気になってしまった物があります。

それが家の表札です。



まぁ、テレビドラマなので、一応作り物のストーリーなのですが、

一家は子供の4人の夫婦なので、

家の表札は、下の様に6人の名前を連ねたものになっています。

 

しかし、占い師から見ると、

この表札は、お勧め出来ません。

表札自体は、陶器の様に洒落た可愛い作りになっていて良いものなのですが、

この家にかかげると、

問題が2つあります。


さて、その2つの問題とは何だと思いますか?

少し考えてみてから、先をお読みください






















この表札が、この家に合わない理由が2つあります。

①■表札の基本は、木の門には木の素材の表札

  石の門には、石の素材の表札。

  この家は石の門なので、石の表札が良いとなります。
 
  陶器は石の仲間なので、良いという事になります。

  それから和式の家には、縦書きの表札が良い。

  洋式の家には、横書きの表札が良いとされます。

  この家は外見からも洋式なので、占い師が勧めるとしたら横書きの表札です。

  これだけなら、そう大きな問題は起きないかもしれませんが、

  他の要因も加わると、家族がチグハグになる事があります。

②■表札には、6人の名前が書いてあります。

  

 

  しかし、家に住んでいるのは5人です。

  なぜなら奥さんが自殺しています。

  実は、家の表札が、その家に住む人に影響するが事があります。

  霊能者の宜保愛子さんが生前言ったいた事ですが、

  亡くなった人の名前をいつまでも表札に残していると、

  家族に良く無い事が起きる事がある
ので、

  なるべく早く表札から名前を外した方が良いとの事。

 

  特に亡くなってから1年以上そのままにしておかないこと。

  ちなみに、私の家は、苗字だけで横書きなので、

 

  父親が亡くなっても、そのままです。



END