●マンション型墓地で、いいのか?

2024年、最初に頂いた質問です。

地方の方はいいですが、

都心に住む方は、墓地の値段が高くて、

近くに墓地を買う事が出来ない
という問題があります。

そこで、こういう「マンション型墓地で、いいのか?」という相談が時々あります。

さて、そこで問題です。

もし、貴方のお友達がそういう相談をしてきたら、何と答えますか?

少し考えてみてから、先をお読みください




























実は、霊能者の宜保愛子さんが、地方講演に行った時に、

墓地が高くて買えないのですが、マンション型墓地でもいいのでしょうか?

という質問に答えてくださった事がありました。

なので、私はそういう相談をされた時は、

 

宜保さんがおっしゃっていた事を伝えています。


宜保愛子さんいわく、

墓地は、土の上が一番良く、仏様も土の上の方が心安らぎます。

ですが、そういう事情があるのであれば、マンション型墓地でもいいですよ。


どうしてかと言うと、

仏様は、遠くの土の上の墓地を買って埋めてもらうよりも、

マンション型墓地であっても、頻繁に墓参りに来てくれた方が喜ぶ
でしょう。

だから、もしマンション型墓地にするなら、

遺骨に事情を話して、

 

その代わり近い方が墓参りに行きやすいですから。と言ってあげて、

最初の年は何回も墓参りに行ってあげる事です。(命日、お盆、正月、お彼岸)

少なくとも2年間(三回忌が過ぎるまで)は、なるべく墓参りしてあげる事ですよ。



END