●動物との別れ。


動物との別れがあるのは、以下のケースがあります。

①■ペット。(犬猫・鳥・カメ・ウサギなど)
  これが一番多いでしょう。
②■一時的に育てる仕事。(ブリーダー・盲導犬の飼育・ペット販売・保護活動)

③■エンターテインメント的場所での飼育。
  動物園・水族館・競走馬・サーカス・猫カフェ・マザー牧場など

④■酪農や農業の補助として。
  牛・ひつじ・にわとり・うずら・ヤギ・馬

⑤■食料としての飼育
  ブタ・牛・ニワトリ・ひつじ(ラム)

⑥■動物実験に使う。
  モルモット・ねずみ・サル





まず、⑤■、⑥■について先に言うと、

まぁ仕事ですから、殺生も仕方がないという部分もあるでしょうが、

⑤■⑥■に携わる人が、運の悪い人生を歩む事があります。

殺生によって運の悪い人生を歩まない為に、アドバイスがあります。

それは、定期的に殺生してしまった動物の供養をしてあげる事です。

例えば、埋めた所にお線香をあげて手を合わせて成仏を祈ってあげるとか。

神主さんをよんで供養してあげるとか。



①■から④■については、

別れの時が一番大事です。(死も含めて)



ある時、アメリカの霊能者の所に、一人のご婦人がみえました。

最近、家族全員が、なんか災難続きだといいます。

奥さんは車を事故ってお釈迦にしてしまい。

ご主人は足を骨折。

息子さんは、仕事をクビになったといいます。


そこで、さっそく霊能者の方が、家族を霊視すると、

奥さんに、こんな事を言ったのです。

長年飼っていた犬を、捨てたでしょ?


「あー、はい」

と奥さんはバツが悪そうに答えました。


犬を捨てた理由を聞くと、


5年くらい息子が飼っていたのですが、

ある日、なんかの理由で足を折ってしまい、ビッコを引くようになったという。

散歩をするにも、歩くの遅いし、世間体もカッコ悪いので、

家族で相談話して、山に捨てに行ったという。


霊能者の方は、それを聞いて、

それからしばらくして、ご主人が足を骨折したんじゃない?

「あー、そうですね。」と奥さん。

しかも、捨てる時、理由も言わず、

今までのお礼も言わず、謝りもしなかった
という。




捨てた犬の霊障ね。」と霊能者。




①■から④■については、

別れの時が一番大事だと霊能者の方は言う。


亡くなった時、必ず言った方が良い言葉は、

今まで、どうもありがとう。

勿論、もっと詳しく言ってもいいです。

「今まで、どうもありがとう。タマのお蔭で、楽しかったよ。

 お蔭で、娘たちも随分癒されて、私も助かったよ。」など。


他に、もし、死に際して、貴方の非があるなら、それを具体的に謝ります。

「もっと早く医者につれていけば良かったね。ゴメンね。」など。


人は、普通こう考えるでしょう。

犬や猫に、言葉をかけても、分かるはずはない。

だから、話しかけても損だ。


でも、霊能者の方いわく、

ペットは、一緒に暮らしていた人の言葉が段々と分かってくるそうです。

しかも、最後の言葉は特に分かると言うのです。

だから、最後は感謝の言葉で送り出してあげると良いと言います。

すると、動物は、

「ああ、自分は感謝されてたんだなぁ。」と満足して行くそうです。






別れは、ほとんどが死でしょうが、

生き別れというケースもあります。


私の経験談ですが、

私がまだ小学生の頃、シロという真っ白い犬を飼っていました。

ところが、私達は父の転勤で引っ越す事になりました。

残念な事に、引っ越し先はペット不可のアパートでした。

それは仕方が無いのですが、

問題はそこではありませんでした。


母が気をきかせて、

私が小学校に行っている間に、

シロを引き取ってくれる家庭の人にあげてしまった
のです。

多分、私が別れるのが辛いだろうからと思ったのでしょう。

でも、家に帰ったら、いつも出迎えてくれたシロがいません。

私は勿論、大泣きです。


霊能者の方いわく、

そういう別れ方は、シロにとっても良く無いという。

たとえ別れが辛くても、

やっぱり今まで一番可愛がってくれた人との温かい別れが必要
だといいます。

抱いてあげて、

「今までありがとう。

 今度引っ越す所は、お前を飼えないんだよ。ゴメンね。

 新しお家で可愛がってもらうんだよ。」と沢山なでてあげる。


別れに一番可愛がっていた人が同席しないと、

中には、自分は捨てられたと思ってしまう子もいて、

それが霊障になる事もある
そうです。



最後の言葉はきっと、別れた後、理解してくれるはずだといいます。


最後に、

 

以前書いた感動の別れの話を。

興味のあるかた読んでみてください。

END