●女の子が欲しい

 

 


電話相談をしていると、時々、これから産まれて来る子供について、

 

 

男の子が欲しいとか、女の子が欲しいとリクエストしてくる方がいらっしゃいます。

 

 


ある時の電話相談で、

 

男の子がどうしても欲しい。」という方が相談してきました。

 

 


しかし、よく話を聞くと、もう妊娠していると言う。

 

 

そうなると、話は違ってくる。

 

 

 

 


たまにいらっしゃるのだが、

 

 

お腹の中で子供が女の子か男の子に変化すると思っている。

 

 

 

 

しかし、実際は、

 

 

妊娠した時点で、お腹の中の子供は女の子か男の子か決まってしまう。

 

 


だから、相談者さんのお腹の中の子供の性別は、もう決まっているのである。

 

 

 

その事を説明すると、

 

 

それでもお母さんは、男の子が欲しいと言う。

 

 

 

 

こういう場合の私の言う事は決まっている。

 

 

 


「もうお腹の中の子供の性別が決まっている以上、

 

 ご両親は、男の子が欲しいと願ったりしたり、口に出して言わない方が良いですよ。」

 

 


なぜなら、もしお腹の中の子供が、女の子の場合、

 

 

その両親の男の子が欲しいという言葉を聞いて、

 

 

がっかりしたり、反抗的な子になったり、

 

 

最悪、流産して産まれない選択をする事があるからである。

 

 

流産して母体も危なくなり、最悪次が妊娠出来ない体になる事もあるのである。

 

 

 

だから、もう妊娠したのであれば、あとは産まれて来る子を楽しみにして、

 

 

どちらが産まれてもいいから、性別だけを知りたいに留めた方が良いのである。

 

 

 

 

すると納得頂けたのか、

 

 

「分かりました。

 

 どちらでも良いと思う様にします。」と言ってくれた。

 

 


しかし、相談はこれで終わらない。

 

 

 

当然、「では、産まれてくる子は男の子でしょうか?」と聞いてくる。

 

 

 

 

 

一昔前は、相談者の方に6つの質問をして、

 

 

Aが多ければ男の子、

 

 

答えがBの方が多ければ、女の子だという判断方法を取っていた時期がある。

 

 

■つわりは酷いですか、穏やかですか?

A。つばりが穏やか。

B。つわりが酷い。

 

■左右どちらの手の脈が強いですか?

A。左の脈が強い。

B。右の脈が強い。

 

■最近、どちらの食べ物を欲しがる傾向ですか?

A。よくお肉食べたくなる、又は、よくしょっぱい物が食べたくなる。

B。甘い物が食べたくなる。


■鏡を見て、最近どちらに自分の顔が変化したと思いますか?
A。顔つきがきつくなった感じがする。

B。顔つきが優しくなった感じがする。

 

■お風呂に入った時など、お腹を見て、どんな体型だと思いますか?

A。お腹が前に突き出している体型。

B。お腹が横に広がっている体型。

 

■お腹の中の様子は、どちらかと言うと、

A。もぞもぞしている感じ。

B。まるで男の子の様に手足が激しく突っ張って来る感じ。

 

 

 

当る確率は、8割くらいだろうか。

 

 

 

よく街中で、妊婦さんに出会い、

 

 

「先生は、この子、男の子か女の子か分かりますか?」

 

突然尋ねられたら、私の場合、上の2つ、

 

妊婦さんの顔つきと体型を見て、
(■鏡を見て、最近どちらに自分の顔が変化したと思いますか?
 ■お風呂に入った時など、お腹を見て、どんな体型だと思いますか?)

 

なんとなく、お腹が前方につっぱっているな。そして、顔つきがきつい感じだな。

 

と感じれば、男の子な感じ。と答えます。

 

 

 

 

 


男の子が産まれるか、女の子が産まれるかの占いには色々あり、

 

 

占い師によって、占い方が違うと思います。

 

 

 

 

私の現在は、上と並行して、ブラジル式と中国式の占いも取り入れてます。

 

 


この方法は、お母さんの年齢と、妊娠した月によって、

 

 

産まれてくる子が、女の子か男の子か占える方法です。

 

 

 


上の相談者の場合、彼女の年齢と、妊娠した月を教えてもらえれば、

 

 

女の子か男の子かが、占えるわけです。

 

 

ブラジル式と中国式の占い方法は、後ほど詳しく説明するとして、

 

 

 

 

 

ある時、こんな相談が来ました。

 

 

 

女の子が欲しいんですけど。どうしたらいいでしょうか?」

 

 

男の子が欲しいという方が、比較的多い中、珍しい相談でした。

 

 

聞くと最初の子が男だったので、今度は女の子が欲しいそうです。

 

 

一緒にケーキを作ったり、買い物に行きたいと言います。

 

 

 


占い師によって、占い方が違うと思いますが、こういう場合、

 

 

私は、ブラジル式と中国式の占いを使います。

 

 

 

これを読まれている方にも、良く分かる様に順を追って優しく説明しますね。

 

 

 

まず、ブラジル式を説明しましょう。

 

 

必要なものは、■お母さんの年齢だけです。

 

 

下の票を見て下さい。

 

 

一番左に数字が、19から39までありますよね。

 

 

それがお母さんの年齢です。

 

 

39歳までしかありませんが、これは39歳以上は出産出来ないという意味ではありません。

 

 

占いに必要な統計の人数が集まらなかっただけです。

 

 

さて、上の表の19歳の所を見て下さい。

 

この表の見方は、もし貴方が19歳なら、

 

1月に妊娠すれば、女の子が産まれ、2月に妊娠すれば男の子が産まれ、

 

3月に妊娠すれば、女の子が産まれるという意味です。

 

 

つまり、貴方の年齢が分かれば、いつ避妊しないSEXをすれば、

 

 

女の子が産まれるか分かる占いなのです。

 

 

ただ、注意したいのは、1月31日と2月1日って、わずか数時間で、

 

 

女の子と男の子に別れるって、難しいですよね。

 

 

だから、今月も来月も女の子の時期なら、そんな月末を気にしないでいいのですが、

 

 

境目付近は外れる可能性もあるので注意です。

 

 

 

 


さて、占いですから、これだけでも十分なのですが、

 

 

私の場合、これの中国式も併用しています。

 

 

ただ、中国式は、ブラジル式よりも1つだけ厄介な事があります。

 

 

それは中国式は、古くから伝えられている占いなので、数え年を使用している点です。

 

 

例えば、貴方が20歳だとします。

 

 

ブラジル式の場合、20才の所をただ見ればいいのですが、

 

 

中国式の場合、20歳を数え年で、計算し直す必要があります。

 

 

数え年とは、生れた年を1歳として、その後1月1日を迎えるたびに、

 

 

1歳ずつ加えていく方法です。ちょっとやっかいですね。

 

 

そこで、下記に自分の生年月日を入れるだけで、貴方の数え年が出ます。

 

 

下の一番上の西暦をクリックすると、昭和とか平成とか出ますので、それをクリック、

 

 

そして年と月と日を入れてから、そのすぐ下の計算をクリックするだけです。

(ちなみに、下のカレンダーの上の数字を変えると、昔のその当時の数え年が分かります。)

 

http://www.zd.ztv.ne.jp/fanmbn8s/kazoe.htm

 

すると、貴方の数え年が、数え□歳の所に出ましたね。

 

 

そしたら、あとは、下の中国式の表を見るだけです。

 

 

18才を見て下さい。もし貴方が18才の場合、

 

1月に妊娠すれば、女の子が産まれ、2月に妊娠すれば男の子が産まれ、

 

3月に妊娠すれば、女の子が産まれるという意味です。

 

 


こうして、最初のブラジル式で女の子が産まれる月と、

 

 

中国式でも女の子が産まれるという月が一致すれば、

 

 

その月に避妊しないSEXをすれば、女の子が産まれますよ。と占います。

 

 

 


ちなみに、ブラジル式と中国式の答えが別れる時があります。

 

 

そういう場合は、中国式の方が日本人に近いので、中国式を優先します。

 

 


つまり、もしお友達が妊娠した場合、

 

 

そのお友達の年齢と、妊娠何週間目とか分かれば、逆算して、

 

 

年齢と妊娠した月が分かるので、産まれてくる子が女の子か男の子か、

 

 

貴方でも占える訳です。

 

 

 

 


最後に、

 

最初の相談者の方にも言ったのですが、

 

 

子供が生れた後は、みんな結構写真を撮って残っているのですが、

 

 

妊娠中は、みんな余り写真を撮りません。

 

 

そして、のちになって、妊娠中も写真を撮っておけば良かったと後悔する人がいます。

 

 

写真なんか、後で捨てても消してもいいのですから、

 

 

妊娠中も大きくなったお腹の中も子供も撮っておくといいです。

 

 

後であの時撮っておけばよかったと後悔しない為に。

 

 

 

 

そして、なにより、


男の子でも、女の子でも、

 

 

男の子なら、男の子なりの天使になり、

 

女の子なら、女の子なりの天使になるので、

 

 

どちらが産まれても、神様からの預かりものだと思い、大切に育てましょうね。

 

END

 


参考:http://高齢出産のルール.com/burajirushikiumiwake.html