ベネッセ進研ゼミスピード返却を利用する『進研ゼミ活用法』 | 学ぶHIROSTUDY塾!知識勉強学問学習ブログ

学ぶHIROSTUDY塾!知識勉強学問学習ブログ

学ぶとは、教えを受けて知識や技芸を身に付ける事ですが、私は生涯勉強、学問が出来ることに感謝し、生きて行きたいと思っております。
色々な知識を私と共に増やして楽しみませんか・・・ LOVE and PEACE のために!

ベネッセ進研ゼミスピード返却を利用する『進研ゼミ活用法』



進研ゼミで勉強している小学5年生、6年生に朗報です。


2011年度から『5年生』『6年生』の赤ペン先生の問題がパワーアップするのです。


そしてすぐに見直しができる『ネット返却』が選べるようになるのです。

進研ゼミの弱点として問題を解いて答案を提出し、返却されるまで時間がかかっていたため、問題をすっかり忘れてしまうこともあるでしょう。


この点を解決したのがまさに『ネット返却』なのです。


約一週間で返却されるので問題を解いた感触を覚えたまま見直しすることができるのです。


進研ゼミに限った事ではありませんが添削教材を使った勉強法で重要な点を上げておきます。


参考にしてください。


1、じっくり考えながら問題を解く

2、わからないところを自分で調べる


3、間違っていたところを見直す


4、問題の解き方・考え方を理解する




コース別教材/実力診断テスト/担任制赤ペン先生で、一人一人をしっかりサポート【進研ゼミ小学講座】>入会受付中!


【小学生の保護者のかたへ】進研ゼミの『チャレンジ』なら、お子さまのやる気を引き出し、楽しく力を伸ばします!


Z会はこちら⇒ 小学生向け「夏のおためしてんさく」/Z会


小学生から高校生まで。Z会の資料請求受付中!