こんにちは、minoruです。
先日、hiroスピの裏山「金剛山」にできた道を
今回は、hiroさんも引き連れて
執着点を目指してきました。
B地点の上部あたりに工事基地を作ろうとしている
というのがminoruの予想ですが、事実は如何に?!
では入り口から入りましょう。
先日木材が積んであった場所は
元の原っぱに戻ってました。
重機もなくなってます。
地面に栗がたくさん落ちてます。
中身は空っぽ。
登っていく人たちは、栗拾いが目的だったのかもしれない![]()
では登っていきましょう。
急角度で登っていくので、あっという間に下界が遠いです。
心臓はバクバク![]()
5分くらい進むと、分岐点。
上を目指したいので、右へ進みます。
少し進むと、行き止まり!![]()
ということは、B地点には向かっていなかったのかーー。
引き返して、左の道へ進みます。
こちらのコースは下りです。
下界が見えてきました。
ガソリンスタンドのあたりです。
そして、こっちも行き止まりだった!!![]()
下った道を引き返すには、登らなくてはいけません。
40度近い勾配の斜面を無言で登る2人・・・![]()
![]()
今回はhiroさんが時々地図を確認していたので
場所を把握できました。
こんな感じ。
緑の濃い部分を間伐した感じ?![]()
往復30分で汗だくの
コンパクトに山を堪能できる散歩コース(?)です!![]()
![]()
--
神奈川県相模原市緑区日連
JR中央本線、藤野駅下車(送迎あり)
中央高速道相模湖インターから車で約10分
※どのタイプも、
30分6000円、60分11,000円、90分16,000円
※初回は60分か90分となります。
●通話対面:空きカレンダー















