『ブロック置き換えで人生ラクにする講座』

まだまだやってます。

 

 

半年間のブロック講座。

 

第7回は、

攻撃電化製品悪影響 です。

 

 

 

今回は投稿フォームでのお題で、

「時計の秒を1分見続けて、何を感じましたか?」

というのが出ました。

 

 

 

最近の方たちの投稿をシェアしますね!

 

 

===========ここから===========

 

アナログのカチカチじゃなくずーっと動いてる秒針を見た時は、
思っているよりゆっくりだなぁとちょっと感じました。

が、
今回の意図?というか、
何を感じるようにお題が出たのかがよくわかりませんでした。

時間の感じ方が変わる?
時間の捉え方が違うことに気づく?

そんなに時間をかけて見続けていないのもあるかもしれません。
落ち着いた時にまたやってみます。


しろひつじさん


--



落ち着く感じ


ゆみこさん


--


特に分かりませんでした。。
hiroさんが仰られていたように、
1分は長く感じました
(人の意見に引っ張られ気味?!)


lalaさん


--


(1秒ごとにカチカチと進む時計を見ていて)

1秒って思ったよりも大股で過ぎていってしまうんだなぁ。

と、思いつつ、小学生の退屈な授業の時に、よく時計を見ながら
「何秒息が止めれるか」とか、暇つぶしをしていたことを思い出しましたσ(^_^;)


がっちゃんさん


--


秒を見続けるだけだと1分がけっこう長く感じました。
普段ジムで1分タイマーをセットしてマシンを動かすトレーニングがあります。
その時の1分は短いな!と感じています。


集中するところの違いで感覚も変わるんですね!


みきさん


--



何も感じなかったです。


いくさん


--


集中してたとは思いますが、
特に何も感じなかったです。。
何も考えたくないけど考えちゃうときにはやってみたいなと思いました。


くうさん


--



どんどん時間が過ぎてっちゃう 
ゆっくりにしなきゃ


こまりおんさん


--



人生の残り時間が減っていく


わたなべさん


--



なんにも感じませんでした。


みゅうさん


--



どういういみでしょうか。


りささん


--



静けさの中の心の平和
幸せな時間。

山崎さん


--


秒が進むのがゆっくりになる瞬間と、元に戻って早くなった感じがする瞬間がありました。

時間の進み方って実は一定ではないんじゃないかと感じました。


そふぃさん

 

===========ここまで===========

 

 

 

1分間、時計の秒を見つめてみる。

 


人によっては、イライラしてしまって、できません。

 

 

 

それによって、自分の性質もわかります。

 

・遅い!とイライラする人:せっかち
・案外1分って短い~~:穏やか

・色々気付きを得る人:何にでも成長の種を見出せる

・ワークの意図が気になる:目的や効果が明確でないと動きにくい

 

・・・などなど。

 

 

 

落ち着いて見ていられる人にとっては、

マインドフルネス瞑想のような効果が生じますウインクキラキラ

 

 

 

--

 

 

半年間の『ブロック置き換えで人生ラクにする講座』

いつからでもスタートできます♪

 

お申込みはこちらから→★

分割払いもできます。

 

 

※こちらの申込みフォームが開かない場合は、

メールやhiroサロのメッセージでお伝えいただくのでも大丈夫です。

 

 

 

--

 

●オンラインサロン『hiroサロ』

 

hiroサロでも毎月10点ほどブロック置き換えしてますキラキラ

家族の了承があれば、ご家族にも置き換えできます。



→hiroサロについて