こんばんは、hiroです。

 

お客様から感想をいただきました!

 

 

 

 

子供の花粉症が辛い!

という方の参考になると思いますので、

是非読んでみて下さいね。

 

~ T 様 ・ 女性 ・ 花粉アレルギー  2023.3 ~

 

 

Q1.受けようと思ったきっかけは何ですか?

息子の花粉症がひどくて病院へ行かせようかと思っていた時に、

Hiroさんの花粉症ヒーリングのブログに遭遇しました。


Q2.受けるにあたって不安な点はありましたか?

ありませんでした。



Q3.hiroスピを選んだ理由は何ですか?

以前に鑑定を受けたことがあり、信頼できると思ったからです。


Q4.受けてみての満足度と理由を教えてください

花粉症の症状が治まり大大大満足です!


Q5.受けてみて、何か変わりましたか?

次第にくしゃみや鼻水などの症状が緩和して行きました。
花粉症の薬もヒーリング後は飲まなくなりました


Q6.どんな方にhiroスピをおススメしたいですか?

花粉症で辛い方



Q7.最後に一言何でも構いませんのでお願いします。

Hiroさんにお願いして本当に良かったです。

 


T 様、ご感想をありがとうございました!

 

 

子供の花粉症が辛そうーーえーんというT 様。

 

家族が辛いと、自分も辛い・・・

 

ということで、お子さんに対して花粉パックを申し込みました。

 

 

 

 

花粉は、徹底的に除去して暮らせばいい

という考えもあります。

 

 

 

たしかにアレルゲンを取り除いていくと、

そのアレルギー症状は生じません。

 

ですが、全くアレルゲンに触れない快適な状態を続けると

再びアレルゲンに触れた際に

微量であっても過剰な反応をしてしまったりします。

 

 

 

アレルゲンを完全に取り除いてしまうことは、

免疫系の過剰な反応を抑えることができますが、

免疫系全体の機能低下や、

新たな免疫系の問題を引き起こす可能性があるのです。

 

 

 

ずっ~~~と空気清浄機のきいた

密封度の高い屋内にいればいいかもしれませんが、

外出したり、そうもいかないです。

 

 

免疫系は適切なバランスを保つことが必要であり、

アレルゲンを完全に排除すればいいというわけでもないのです。

 

 

 

hiroスピでは、

敵対や排除ではなく共存を基本姿勢とします。

 

 

 

 

hiroスピの花粉アレルギーパックは、

花粉やアレルギーを敵とみなして倒すのではなく

共存していく力を高めるためのエネルギー調整ですキラキラ

 

 

 

~~

 

 

花粉アレルギーパック記事

→お申し込みはこちら

 

 

 

 

 

 

【hiroサロ】

3月の録画ありZoomとブロック置き換えは「花粉症」、

3回のZoomお茶会は「更年期」です。

 

→hiroサロについて