こんにちは、hiroです。

 

 

スピリチュアル講座、やってます。

 

→スピリチュアル講座の詳細は、こちら


 

 

スピリチュアル講座は

ベーシックコース応用伝授コースの2タイプあります。

 

 

応用伝授コースは

スピリチュアルの上級版となる内容ですが、

ビジネスについても色々とお伝えしてゆきます。

 

 

また、オンラインサロンの「hiroサロ」が1年間無料です。

無料期間経過後も、hiroサロ利用を続けるうちは

スピ&ビジネスのサポートが続きます。

 

 

 

 

昨日はhiroサロの応用伝授生に対して

確定申告Q&A Zoom」をしました。

 

 

 

 

 

事前にいただいていた質問で広く皆さんに関わるものと、

minoruさんの方で気になることを話しました。

 

 

 

 

まずは「職業」をなんと書いたらいいか。

既に開業届を出した人も、これから出す人も。

 

 

 

 

 

 

確定申告で65万円控除を受けるには、条件があります。

知らないと55万円控除や10万円控除になってしまうので気を付けてくださいね。

 

 

 

 

 

65万円控除を受けるには、

会計ソフトで記帳してe-taxで申告すれば問題なく65万円控除できます。

 

 

 

e-tax申告じゃない場合は

「優良な電子帳簿の保存」が必要になりますが、

こちらは事前に届出を出す必要があるので

ほとんどの人は適用できないと思います。

 

 

 

 

 

65(55)万円控除を受けるには、会計ソフトが必要。

じゃあ、会計ソフトは何を使えばいい?

 

※Excelでも複式簿記にすることはできますが、ちょっと大変です。

会計ソフトを使ってしまった方が楽です。

 

 

 

 

無料ソフト3点と

minoruさんが今も使っている無料会計ソフトについて話して、

 

 

更にIT補助金についても説明しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、実際の相談をベースに

開業費をどれくらい経費化したほうがいいか?

事業所得がこのくらいだと税金はどうなるか?などについてのお話。

 

 

 

minoruさん、モデルケースを用意しました。

 

 

 

 

青色控除がどうやって使われるとか、

どういった時に赤字を繰り越せるか、

こうしたほうが得だ損だ、といったことを

数字を出しながら説明しました。

 

 

 

せっかくだから、この数字を実際の申告書に記入してみます。

 

 

 

 

 

 

まずは決算書に入力します。

 

 

 

 

エラーが出ると先に進めなくなるので、

エラーが出たらエラーを解消しましょう。

 

 

 

 

 

 

決算書が終わったら、今度は確定申告書です。

 

 

↓ こんな項目があるので、選んであげてください。

 

 

1.優良な電子帳簿:

事前届出必要。税理士に依頼していなければ、ほとんど該当する人いないです。

 

2.会計ソフト等:

会計ソフト使ってればこれ。

 

3.1・2以外の帳簿(複式簿記):

Excelなどで記帳して、損益だけでなく貸借(資産負債)も集計できている場合。

 

4.1~3以外(簡易な方法):

貸借(資産負債)の全体集計ができていない場合。

 

5.それ以外:

レシート集計しただけとか。

 

 

 

 

 

医療費は、通常の医療費控除とセルフメディケーション税制との選択式で、

どちらが得かのシミュレーションもできます。

 

 

 

 

応用伝授コースでは何度か話したことのある

「小規模企業共済」と「iDeCo」の控除。

所得税・住民税がある人にはおススメです✨

 

 

 

 

・・という感じで、

minoruさんがしゃべり続けのあっという間の2時間。

 

 

こちらの録画動画は

hiroサロ応用伝授ルームの中にあります📺

 

 

 

hiroサロ利用中の応用伝授生は、

確定申告やビジネスなどで何かわからないことがあったら

minoruさんにメッセージしてくださいね!

 

どんなことでも相談に乗ります👍

 

 

 

--

 

 

 

『スピリチュアル講座』(6ヶ月)の詳細

 

半年で、これさえできれば万全!という

スピリチュアル技術を身に付けられます。

エネルギー体感、リーディング、ヒーリング、

終わる頃には、縁結び調整、ブロック調整なども習得していますキラキラ

 

 

お申込みはこちらから→★

(応用伝授コースのお申し込みも↑)

※分割払いもOK

※メールで直接「スピリチュアル講座申込」とお伝えいただくのでも大丈夫です。

 

 

--

 


●オンラインサロン『hiroサロ』

 

スピリチュアル講座生用のルームやコミュニティがありますウインク

→hiroサロについて