こんにちは、hiroです。

 

 

スピリチュアル講座、やってます。

 

→スピリチュアル講座の詳細は、こちら


 

 

スピリチュアル講座は全26回、

毎週毎週1つのテーマについて学んでいます。

 

 

 

第3回で登場するエーテルコード。

 

 

このエーテルコードカットは、

安全性も効果も高い方法をお伝えしています。

 

 

ちい さんから、こんなご質問が届きました。

 

 

===========ここから===========

 

 

 

私につながっているエーテルコードは80本以上、とでましたので、

嫌だな、とか面倒、とか思ったときに

ビシバシ切るといいかな、と思いました。

 

人やモノだけでなく、思い出とか経験ともつながるでしょうか?

人よりもその状況が忘れられなかったりします。

試してみようと思っていますが。


横着なのですが、「すべてのエーテルコードに~~」とかで可能でしょうか?

 

 

ちいさん

 

===========ここまで===========

 

 

 

エーテルコードは、

人やモノだけでなく、思い出とか経験ともつながったりします。

 

 

人やモノとエーテルコードカットしてもスッキリしない場合は

その思い出自体ともカットしてみるといいですね。

 

 

 

「すべてのエーテルコードに~~」とかで可能でしょうか?

 

こちらの質問に対しての答えは、

できません  です。

 

 

それだと特定できていないため、 切れません。

 

 

これは、ブロック講座の9回や

スピリチュアル講座の応用伝授コースで話す

「二重スリット実験」が影響しています。

 

 

 

 

~二重スリット実験とは~

 

光や電子などの粒子が

二つの細い隙間(スリット)を通るときの振る舞いを調べる実験です。

 

この実験が不思議なのは、

観測がその振る舞いに影響を与えることです。

 

まず、粒子がスリットを通ると、波のような干渉模様がスクリーン上に現れます。

これは、波の性質に基づくもので、スリットから出る波が互いに干渉して起きる現象です。

この干渉模様は、粒子が通る両方のスリットから出た波が重なり合い、交差することによって形成されます。

 

しかし、実験者が観測装置を使用して、

どのスリットから粒子が通過しているかを確認しようとすると、

粒子はもはや干渉模様を示しません。

代わりに、粒子は単に一つのスリットを通過し、

スクリーン上には単純な二つのバンドが現れます。

 

このように、観測が行われると、

粒子は「振る舞いを選ぶ」かのように、

波の干渉から粒子の通過に変わり、結果が観測に応じて異なります。

 

この現象は、量子力学の不思議な側面を示すもので、

観測が量子系に影響を与えることを示唆しています。

これを「観測者効果」と呼び、物理学の重要なテーマの一つです。

 

 

cf.「シュレディンガーの猫」も同様

 

 

 

これは、アニメ・ゲームの『シュタインズゲート』が好きな人なら

「あーーあれね!」とわかりやすいと思います。

 

 

観測することで、事象が確定するのです。

 

 

 

 

 

この性質を把握したうえでエネルギー調整を行わないと、

せっかくやっても効果が生じないということが起きるわけです。

 

 

習得した技術、効果が出るように使っていってくださいね!ウインク

 

 

 

 

--

 

 

『スピリチュアル講座』(6ヶ月)の詳細

 

半年で、これさえできれば万全!という

スピリチュアル技術を身に付けられます。

エネルギー体感、リーディング、ヒーリング、

終わる頃には、縁結び調整、ブロック調整なども習得していますキラキラ

 

 

お申込みはこちらから→★

(応用伝授コースのお申し込みも↑)

※分割払いもOK

※メールで直接「スピリチュアル講座申込」とお伝えいただくのでも大丈夫です。

 

 

--

 


●オンラインサロン『hiroサロ』

 

スピリチュアル講座生用のルームやコミュニティがありますウインク

→hiroサロについて