こんにちは、minoruです。
4/16(日)はhiroサロの
群馬栃木オフ会をしてました
②昼食 おぐら屋ラーメン(佐野)赤見温泉フィッシングフラワーパーク(佐野)
③磯山弁財天(佐野)
飲み会(佐野)
館林の尾引神社を参拝して
ラーメンを食べて、フィッシングパークで魚と戯れた一行。
フィッシングフラワーパークの向かいにある
大本命の磯山弁財天へ向かいました
磯山弁財天は
日本名水百選の名水が湧き出る出流原弁天池のそばにある神社で、
七福神の一柱である弁財天が祀られています。
出流原弁天池。
何時間でもいられる清らかさです
しかし子供はじっとしていなかった
息子「のぼりたい!」
hiroさん、時祭(φ)さん、まるこさん、たけしさんも登山。
少し後から六花さん、E.wakahikoさんも登山。
まきさんは元の地点で出流原弁天池を満喫。
しかしスタミナはなかった息子。
息子「ママーつかれたーー」
minoru「あとちょっとだから頑張れ」
途中で下り坂のある分岐道。
息子「くだり!」
minoru「待ってて。行き止まりかもしれないから見てくる」
行き止まりでした。
大きな岩!
時祭さん「パワー強いね」
山頂に到着!
上に休める場所があるけど・・・
息子「くだる!!」
あとは下り道だけです。
磯山弁財天に到着!
弁財天の化身とされる蛇の石象です。
高台から景色を見渡せます
大きな岩の割れ目・・・
さらに下に下っていくと鐘楼。
さらに下っていって・・・
白蛇様🐍
あつーーーい
弁天池で涼みましょう
ここに、ジャンボさんが合流🚙
皆で移動して、佐野のファミレスで飲み会しました🍺🍺
(まるこさん、まきさん、E.wakahikoさん、たけしさん、六花さん、時祭(φ)さん、ジャンボさん)
飲み会では、
時祭(φ)さんとE.wakahikoさんが手相を観たり、
時祭(φ)さんがエネルギーを視たり、
スピリチュアル話したり、
ビジネス話したり・・・で
あっという間に18:30。
hiro車で館林の駐車場に戻り、完全解散。
皆さん、楽しい一日をありがとうございました~~~
--
●オンラインサロン『hiroサロ』
今年は6月に東北オフ会もします!
6月東北オフ会、6~7月静岡オフ会、秋東京オフ会&藤野オフ会
の予定です