こんにちは、minoruです。
以前藤野で開催されていた
オーガニックマルシェの「ビオ市」。
いつの間にか、
毎月第1土曜日は
このまさわキャンプ場で
キッチンカーを使っての屋台村として復活していました
場所は、このまさわキャンプ場。
hiroスピから車で20分、
道志道沿いにあります。
今回は土砂降りの雨が明けて
曇り空の涼しい一日でした。
前日の大雨で
川の水が大量!
前回歩いた河原は
すっかり川になっていました。
ビオドリンク。
野菜と果物とスイーツ。
ワークショップ「森の妖精づくり」。
ヒデ君は、竹のワークショップに参加しました!
朝採りの竹をのこぎりで切って
食器を作ります。
自分でのこぎりギコギコ使って
竹のコップができたよ!
お皿もできた~~
お箸用に竹を割る!
小刀使って竹を削り、
お箸を作ります。
親だけでなく大人がついているので
5~7歳児でも怪我なくできました
仕上げはminoru担当(笑)
10分煮沸すれば、
カビが生えなくなるそうです
オーガニックレストラン「土とシェフ」の
つくる君が、なにやら材料を調合しています。
みんな~~、
竹でバームクーヘン作るよ!!!
竹に生地を巻いてクルクル回して
バームクーヘンを焼きます。
約1時間後。
ヒデ君 「美味しい!!」
一口もらいましたが、
お世辞じゃなくて本当に美味しかった!
今度は英語ワークショップが始まります。
森の宝探し!
先生が探すものを英語で説明したら、
それぞれ森に散ります。
ヒデ君、しっかり宝を見つけてご満悦
ビオ屋台村と自然体験ワークショップ、
また来月の8月7日(土)にあります!
--
神奈川県相模原市緑区日連
JR中央本線、藤野駅下車(送迎あり)
中央高速道相模湖インターから車で約10分
※どのタイプも、
30分6000円、60分11,000円、90分16,000円
※初回は60分か90分となります。
--
↓hiroスピ公式LINEで、愛と光をいつでも受け取れます