こんにちは、minoruです。
hiroスピのすぐ近くには、
こだわり無化調中華料理店の『大和家』があります。
無化調とは??
「化学調味料は一切使いません。
作り手さんの見える食材をはじめ、
地元農家さんの
心のこもった野菜の味を
大切にします。」
素敵!^^
minoruは自称自然派なので
砂糖、添加物、農薬などは得意ではありません。
ファミレスやコンビニ弁当などは
味が濃い&化学的な味で苦手です。
が、hiroさんは、
ラーメン大好き&ジャンク系食べ物好きです(笑
そのため、何度か『大和家』に食べに行ったものの
「味が薄い・・・」という反応でした^^;
が。
先日、好転反応&磁場の影響をきっかけに
hiroさんがデトックスして、味覚が鋭くなりました。
『大和家』のご飯、美味しく感じるかもね?
ということで、
『大和家』再チャレンジ!(笑
おすすめメニュー。
昼に行ったら迷わずランチを頼みますが、
夜だったので別のものを注文。
hiroさんにとって、ビールは水。
チャーシュー
手作りっぽい味で、美味しかったです。
揚げ餃子
※既に2個食べてます(笑
皮がモチッとしていて
タレも美味しく、
添えてある野菜の波動も高い!
気まぐれ拉麺。
今は、搾菜と豚肉京芋の醤油拉麺
搾菜は苦手なminoruですが、
こんな搾菜なら美味しい!と思いました。
麺もモチッとして不思議な感じ。
以前ラーメンを食べて
味が薄いといっていたhiroさんは、
今回は「おいしい」。
minoruからすると、
以前食べた時と味の濃さは変わっていません。
hiroさんの味覚が復活した様子(笑
麻婆豆腐丼。
熱々の丼に、
目の前で麻婆タレをジュワーっとかけてくれます。
豆腐が丸のまま!
味は、辛いけれどコクがある、
市販のマーボーとは違った本格っぽい味。
hiroさんが
「多かったら食べようか?」と言ってくれましたが、
譲りませんでした(笑
息子も「うまい!」とラーメンを食べていました。
一般的な外食や市販食に慣れている方は
味が合わないかもしれませんが、
自然食や薄味好きな方には
おススメのお店です♪
平日の午後は、午後カフェということで
日替わりスイーツなどを食べられますよ^^
※minoruは甘いものを食べないので、味は分かりません^^;
【対面】AM9:30~PM4:30終了
【通話】AM9:30~PM4:30終了/PM7:00~PM11:30終了
※休日も可能です(対面&通話)
【メール】お支払後、2~5日程で音声お届け
神奈川県相模原市緑区日連
JR中央本線、藤野駅下車(送迎あり)
中央高速道相模湖インターから車で約10分