悪い歩き方とは?【モデル歩き??】 | 100歳まで歩ききる為の 【もも裏歩き】ウォーキング教室

100歳まで歩ききる為の 【もも裏歩き】ウォーキング教室

もも裏歩きのコツ、もも裏歩きのやり方、もも裏歩きの効果、もも裏歩きの動画、正しいウォーキング、間違ったウォーキング、正しい姿勢、悪い姿勢、反り腰や猫背、腰痛、膝痛、股関節痛にならない正しい歩き方に関する記事を書いています。

ファッションモデルがショーなどで歩く

 

歩き方には、誰もが憧れるところです。

 
 
しかし、【魅せる歩き方】
 
【健康のための歩き方】は違います。
 
動画で見たい方はこちらをご覧ください
       ↓↓↓

 

 
 
元々足が長く、細いモデルさんは、
 
かっこ良く見えます。
 
 
キャットウォークとも言われる
 
モデルの歩き方の由来は知りませんが、
 
 
予想では、
 
まず、ランウェイが狭く、1本線で歩いた方が
都合が良かったのかも
 
腰から歩いた方が、服にシワが入らず、
綺麗に見せることができたからかも
 
優雅さとセクシーさを追求し、
腰を振るようになったのかも
 
 
すべては予想です。
 
 
もし、一般人がこの歩きをすると、
 
どう見えるでしょう?
 
私的には、間違いだらけに見えます。
 
 
その理由は、
 
①腰を反り、お腹から歩くので、
腰に荷重がかかり、腰痛の原因になる。
 
②重心が、後ろにくるので、
ももの前に力が入り、もも前が硬くなる。
 
③逆に太ももが太く見える。
足が短いと尚更のこと。
 
④1本線であるくので、お尻を振ること
になり、膝が外側にブレやすくなる。
 
⑤股関節が、ロックされて、
体より後ろに歩幅が出ない。
 
⑥腰が反る分、背中が丸くなるので、
ストレートネックになる。
 
 
姿勢と、そこから使えなくなる筋肉を
 
部位別に考えていくと、もっと多くの
 
間違いであるという例は挙げられますが、
 
大体これらの事が、間違いの理由です。
 
 
優雅に歩けば健康になる
 
わけではないのです。
 
多分ですが、モデルさんは、
 
ストレートネックが多いので、
 
肩こりの人も多いと思います。
 
 
ある程度、下腹部の力で腰痛は防げますが、
 
将来的には、不安があります。
 
 
私の推奨する【もも裏歩きウォーキング】は、
 
優雅とは言えないかもしれませんが、
 
 
自信に満ち溢れ、エネルギーに満ちた
 
歩き方に見えます。
 
何よりも、若く、颯爽と、
 
そして生き生きして見えるのです。
 
 
歩き方で10歳は変わってしまいます。
 
顔だけ偽装していてもバレるのです。
 

 

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

 

 

 

【もも裏歩きウォーキング教室】の座学動画をプレゼント!

 

 

プレゼント動画の内容は

 

・正しい姿勢とは?

 

・間違った姿勢とは?

 

・正しい姿勢の作り方とは?

 

・間違った歩き方とは?

 

・どこをどう使えばいいのか?

 

・常識と思われている非常識



 

など、もも裏歩きをする上で、

 

基本となる重要な話をしています。

 

動画の配信後、メールマガジンが届きます。



 

実際に悩んでいる方たちの、

 

姿勢や歩き方のに関する質問や疑問に

 

答えています。

 

その疑問が自分の悩みとリンクしたとき、

 

もも裏歩きのコツを掴むことができます。


 

遠方の方で、ウォーキング教室に

 

参加出来ない人にもオススメです。


 

理論から頭に入れて、納得してもらえると

 

イメージも沸き、正しい歩き方も

 

スムーズにできるようになります。


是非、登録してくださいね。

 

 

私のブログのURLです。

 

https://ameblo.jp/hiroskeletalcorrection/



 

知り合いのや、お友達、親族などに

 

コピーしてLINEに張り付けて教えてあげてください。

 

きっと何かが健康のヒントになります。


 

私の本も好評販売中です。

 

アマゾンから購入できますので

 

是非是非 (≧∇≦)b

 

 

https://www.amazon.co.jp/dp/4774517682/


 

【もも裏歩きウォーキング教室】

 

の日程やお申込みはこちらから

 

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/walkinglesson

 

事前決済はこちらから

 

https://www.street-academy.com/steachers/218248


 

【もも裏歩き】ウォーキング教室 

 

【もも裏歩きウォーキング協会】代表

ウォーキングトレーナー 高木広人