一口馬主 ~1歳出資馬価格帯別~
今日は1歳出資馬を価格帯別に見ていきましょう<1,000万円以上2,000万円以下>・ ナイアガラモンロー23♂ 1,200万円 権利1/50・ ドリームエンプレス23♀ 1,500万円 権利1/100・ イダ23♀ 1,600万円 権利1/200<2,001万円以上3,000万円以下>・ スペキュラース23♂ 2,200万円 権利1/100・ エヴァディングタンペット23♀ 2,400万円 権利1/40・ ベルトワリング23♂ 2,400万円 権利1/100・ イースト23♂ 2,800万円 権利1/200<3,001万円以上4,000万円以下>・ ルガーサント23♀ 3,300万円 権利1/200・ ゼフィランサス23♀ 3,500万円 権利1/200 <4,001万円以上5,000万円以下>・ レオンドーロ23♂ 4,000万円 権利1/100・ オピュレンス23♀ 4,600万円 権利1/200<5,001万円以上6,000万円以下>・ ヴァローア23♂ 5,000万円 権利1/200・ ファンディーナ23♀ 5,000万円 権利1/200<6,001万円以上>・ ドリームオブジェニー23♂ 6,500万円 権利1/200・ ディメンシオン23♀ 6,600万円 権利1/200出資馬の半数以上が3,000万円超となり、回収するためにはかなり厳しい獲得賞金を目指さなければならないこの出資方法だとプラスになることは考えにくいそれならば、3,000万円未満の出資馬に絞って、10頭の方が面白いかもしれないもちらん強弱を付けることも必要だが、出来れば1/100以上の権利で利益の出そうな馬に出資するのがベターか筆者的には、ダート馬2頭、芝短距離馬2頭を軸にして出資する方向を模索しているこのダート馬と芝短距離で手数料等の経費を差し引いた金額で回収率150%を目指し、芝長距離馬1頭を加えるのがベストだと思っているが…ただの理想論に過ぎませんでも毎年毎年様々なことを考えながら出資するのは楽しいので、いずれは低価格路線で1/20の出資をすることにチャレンジしていきたいそこをベースにして、社台やサンデーのお布施を増やしていきたいですね