11日は、桜丘小学校自由登校の見守り活動でスタート。午後は、超党派団体「関東若手市議会議員の会」の研修で東京・墨田区のすみだ北斎美術館に足を運びました。地域ゆかりの浮世絵師・葛飾北斎を紹介する北斎美術館は、今年の3月議会でふるさと納税を質問するための個人的な視察で訪れましたが、入館するのは初めてです。

 

 

 研修では、昨年11月のオープン以来、先の大型連休で入館者20万人を達成した同館を建設した経緯や現状などを伺いました。

 

 

 また、議員提案条例や首長提出議案の修正をはじめ議会活動が活発な同区の佐藤篤議員から、議員提案条例の作り方を学びました。詳細は省きますが、どこにでもある図書館設置条例の実例を題材に自治体間の違いを比較。無味乾燥な中身から脱却するための方法論をレクチャーしてもらいました。奇しくも大和市では、中央林間駅周辺に学習センターや図書館を設置すべく関連条例の改正作業を進めており、とてもタイムリーです。

 

 

 同日のニュースによると、国会では自民、公明、維新の3党がテロ等準備罪の修正協議で合意しました。一般に、国会では議案の修正は活発に行われていますが、地方議会ではそうではないのが実情です。もちろん、必要がないのに無理して修正するのは本末転倒ですが、然るべき時に議会の意思として修正できるよう勉強しておきます。

 

 夜は市内に戻り、大和市倫理法人会の倫理経営講演会に出席しました。