こんにちは!インストラクターの桃谷です


極寒の風がまるで衣服を貫通して地肌に直接吹くような、

ダウンジャケットの性能を疑ってしまう寒さが続きますね・・・


明日から始まる2月さえ終われば、寒さとおさらば!・・・のはず。


という事で冬のラストを皆様とヨガで乗り越えるために

2月もヨガクラスを沢山ご用意しました!


2月限定クラス

月19:50〜「温活♪自律神経整えホットヨガ(miki)」

水18:30〜「高空低空mix★ハンモックヨガ(りな)」

金19:45〜「やさしいフローヨガ(kaori)

月水金7:00〜「朝活パークフィットネス(桃谷)」






寒いと「外に出て朝日を浴びる」「軽い運動をする」習慣からどんどん遠ざかり、心身ともに調子を崩してしまいますね。

僕の担当する「朝活パークフィットネス」は、ヨガ30分→ピラティス15分→筋トレ15分のプログラムをアウトドアで行います!

途中参加・途中退場ありで気軽にご参加いただけます♪


・朝クラスに参加するために不規則だった就寝時間を改めるようになれる

・健やかなメンタル作りに欠かせないセロトニンやテストステロンUP!

・美肌作りやダイエット効果を高める成長ホルモンUP!

・ジムのマシンが苦手だけど筋トレは継続したい人にもおすすめ!


など良い所が盛りだくさん♪

是非ぜひご参加ください!


※寒いのは否めないので着込んでお越しください。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先日、スタジオ103ではインストラクター研修会が行われました。


よっきー(平本義和)先生(YogaDoor)による瞑想ワークショップから始まり、




YUインストラクター(103)によるヨガニドラ講義、



インストラクター全員でのリレーレッスンを通してスキルチェックを行うなど、





ポーズや呼吸、瞑想や哲学について満遍なく深められた研修会でした♪


スタジオ103の生徒さんの心身の健康づくりに、学んだ内容を少しでも還元できるよう、

インストラクター一同、引き続き頑張ります!


❓瞑想について❓

「瞑想を体験したいけど、どの瞑想方法を選べばいいか分からない!」という方に向けて♪

あくまで僕の持論ですが、自身の「認知特性」を把握される事が、自分に合った瞑想を選ぶコツの一つだと思います!


認知特性とは⏩「視覚」「聴覚」「身体感覚」の中で特に情報処理に優れた感覚を、人それぞれ程度は様々だが持っていること


僕は色々調べたり実体験に基づいた結果「聴覚優位」タイプだという事が分かりました(間違っているかもしれませんが・・・)


その結果を受けて「聴くことに集中するタイプの瞑想をしてみよう!」というのが、僕の瞑想へのとっかかりでした。

僕の簡単な聴く瞑想

①集中や癒しを得られる周波数「528Hz」の音楽をイヤホンで聴く。

②自分自身の「深呼吸音」が聴こえる程度までイヤホンの音量を下げる。

③「528Hz」「深呼吸音」を、ただただ一緒に聴く


これだけです!


この瞑想の詳細や音楽選び、僕がどのような感想を抱いたかなど興味のある方は、ぜひスタジオにて話しかけてください!


以上、桃谷でした!