こんにちわ🙋‍♀️💕
お久しぶりです♡
土曜の19時からカッサ巡りヨガを担当しているkaoriです☺︎☺︎☺︎
1月よりクラスが新しくなりました🙆🆕

今日はカッサについてちょっとご紹介していきたいなと思います🙆🏼‍♀️

『カッサ』とは中華圏内に伝わる伝統民間療法で2000年以上の歴史があるといわれてます。 
カッサ板を使って身体を擦ることによって
私たちの身体に流れている気血(エネルギー、血液、水分)のとおりみちの経絡にあるつまりをとり巡りを良くしていく効果。
🟡血行を良くする。

🟡血の巡りが良くなることで水の巡りも良くなり毒素排出を促します。
排泄物でいらないものをだすイメージ

🟡陰陽調整☯️
心と身体、五臓六腑、ホルモンのバランスを整える効果。

一般に知られている針灸、按摩、カッピングと同じように経絡やツボを刺激して気血の流れを整えていく外からアプローチする
外治法です🐿️

クラスではまず頭のカッサをみんなで行い
各経絡をカッサで流しながら
ヨガのアーサナに入っていきます。
季節にそってどこの経絡にするのか考えてますが、今日は膀胱の経絡を行いました🙆🏼‍♀️
背中に膀胱の経絡は流れているので
ペアになりワイワイしながら行ってます。
身体がぽっぽなって背中にはたくさんのツボが あるので一気に身体があたたまりそこから
水分をとりヨガへ。

またいつもと違ったヨガに味わえるかもです🥰🥰🥰
そして頭のカッサもオススメです♡
ヨガと同じくらいわたしはハマってます。
いっしょに巡らせて整えましょう☺︎☺︎
身体が、整うと心も整う。
身体を整えるために感じたこと、考えたことは心を整えることにも応用できると思ってます🫢🫢🫢
自分とゆう発見💡を色々見つけながら
自分が喜ぶ幅を広げていくのもいいなと
思ってます♡♡

ではでは少し長くなりましたが
最後まで読んでいただきありがとうございます🐻🤍🤍
土曜日お待ちしております💓