こんにちはニコニコ

 

広島でマタニティヨガ養成講座を担当する美月ですスター

 

いつも元気な受講生お母さん Reikoさんの最新ブログをご紹介しますやしの木

今回の11回目では

『タッチング』についての学習📘

私は子供の頃、転んだり怪我した時

生前のお叔母ちゃんや母に

『痛いの痛いの飛んで行け』と

さすって貰っていた記憶があります🤚

 

今でも思い返すと温かい気持ちになりますお願い音譜

 

流れ星まずは解剖学見地からニコ

山口創先生(桜美林大学の身体心理学教授)

 

皮膚は脳に匹敵するくらいの

情報処理機能を備えているらしいのです。

 

 あらゆる部位の皮膚の中で

最も優れた機能を持つ🤚

 

受精卵が卵割を繰り返す時期ー胞胚期

 

細胞が三層構造になりますが

 

実は皮膚と脳は同じ出身

 

ということになります。

 

 

マッサージを受けた低出生体重児は

受けてない低出生体重児にくらべると

一日当たりの体重増加が平均で

約47%高い結果が得られましたニコニコ

 

続きはこちらから

 

 

 

来週もお楽しみに猫しっぽ猫からだ猫あたまチューリップ