PIERRE HERME PARIS & SATSUKI ビュッフェ 2018年1月 | 食べ過ぎてます! シーズン2

食べ過ぎてます! シーズン2

シーズン2開始しましたw

キセキ、キセキ、キセキ

すみません💦

感情が溢れすぎて(笑)

 

11月、昼休みに電話した時には

既に長蛇のキャンセル待ち

幕張の電話戦争でまさかの敗戦

...

12月に入って、キセキが起こりました!

ということでオータニトーキョーです♪

当日は開始直後に5分間

撮影時間が設けられてました

 

では、誰もいない軽食コーナーから(笑)

フガス(左)

下町風ビーフカレー揚げパン(上)

下町風ブラックハヤシカツ揚げパン(上右)

下町風エビカニグラタン揚げパン(中)

玄米クロワッサンツナマヨ(右)

 

軽食はいつもの揚げパンオールスターズ

具が少ないのが難点💦

もちろん、我が家では

クロワッサンツナマヨが一番人気w

 

続いて、空いてるのはマカロンコーナー

アンフィニマンローズ(左)

アールグレイ(上)

フランボワーズ ピスターシュ(右)

クロエ(下)

ボンボンショコラ(右下)

 

マカロンはエルメといえども

コンフィチュールが少量のため

あまりリッチさは感じない💦

 

いよいよケーキ!

まずはSATSUKI から

バナナブリオッシュ(上)

スーパーモンブラン(下)★

 

抹茶マロンミルフィーユ(上)

下参照

 

”あまおう”ナポレオンパイ(下)★

パリパリでテカテカのパイがなんともリッチ

カスタードクリームと苺の相性も良し!

そんなこんなで今年も美味しかったですラブラブ

 

抹茶マロンミルフィーユ★★★

巨大!(笑)

幕張の1.5倍はあるんじゃないかな?

栗がたっぷり!パイがたっぷり!

餡子もたっぷり?!...(笑)

とにかく風味豊かでリッチな味わいに感動爆  笑

でも

コレさすがに3個食べたら胃もたれが...

 

アップルパイ(上)

うん、完璧な煮リンゴ!

個人的には...ない

 

エクストラ黒豆パウンド(左)

これはさすがにふつうのパウンド

リッチでもしっとりでもないです

 

シュークリーム(右)

餡子入り!

クリームは上品すぎて甘さ不足💦

 

あまおうフラン(下)

 

東京スーパーチーズケーキ

ホントにチーズ?ってぐらいクセがない

でも、コクもないのが

チーズ好きには残念ポイント

 

大納言ショートケーキ(上)★

まさしく和テイスト

さすがに抹茶と餡子は相性良し!

 

スーパー

チョコレートショートケーキ(下)★★

うまっびっくり

コレは、う・ま・いラブラブラブラブラブラブ

オータニの生クリーム

チョコとは抜群の相性ですね!

 

スーパーあまおう

ショートケーキ(上)★

 

エクストラスーパー

メロンショートケーキ(下)★

 

うん、すごく上品ですw

★なしは失礼なぐらいの贅沢品です(笑)

文句なく美味しいです!

 

スーパーオペラ(右上)☆

う~ん

毎回絶賛するオータニのオペラも

今日はエルメのチョコケーキがあったため

かなり印象が薄くなってしまいましたね💦

 

フルーツロール(左下)

さすがにスーパーシリーズと比べちゃうと

あまりにふつうのスポンジケーキ...

 

ピュアコーヒーゼリー(上左)

苦めの味わいは口直しにピッタリ!

純粋にデザートとして味わうんなら

シュガープリーズな一品

 

新豆カン(上右)

 

東京スーパーピュアプリン(左)

 

あまおうプリン(右)

苺のソースがジャムっぽくて

プリンにネットリよく絡む

これは隠れたヒット商品w

 

ピュアメロンゼリー(下)★

MGのイチオシ!

さすがに美味しいですラブラブ

 

他に豆カンありましたけど

新があったので敢えて取りませんでした

 

では、おまちかね!

PIERRE HERME PARIS

タルト オマージュ(左)

マロンムース(薄味)+ポワール+タルト

バニラ味?ってぐらい薄味のマロンムースが

なんとももどかしくエルメらしい作品

でも、構成上はこれがベストプラクティス?

作品に一体感がありましたねw

★はつきませんが(笑)

 

タルト アンフィニマン マンダリン(上左)

う~ん

トロトログラサーに甘め柑橘系クリームは

オレンジ嫌いのオッサンでも普通にイケる

さすがエルメ!

 

メデリス(上右)

柏オペラ座さんのパレオ的なケーキ

レモンシトロンとチョコ(ザクザク食感)は

比率間違えると目もあてられないが

コレは絶妙な配合でふつうに美味しい

う~ん、エルメ恐るべし...

 

フレーズ ピスターシュ(右)

エルメらしい作品w

多分、エルメ好きにはたまらないケーキ

 

キャレマン ショコラ(上)★★

多分、エルメ好きに評価されないケーキ(笑)

でも、砂糖好きのオッサンはコレが大好き!

サイズもほどよく、何個でもイケますラブラブラブラブ

※実際はかなりクドイので何個でもはムリです

 

ヤウール アンヴィ(右)

赤い悪魔系ヨーグルト

ヨーグルトにベリーはOKですw

 

ケーキ アンフィニマン シトロン(左)

パン デビス フランボワーズ(下)

特筆すべきものはなし

ただ、パサパサではありません

 

フラン デ アマンチュール(上)

プリンタルトって聞いたんだけど

プリン?

タマゴの風味と味わいは感じたけど...

 

ガレット オ ザマンド(下)

焼き具合が素晴しいプレーンガレット

アーモンドクリーム?は

量が少なすぎて存在感なし

 

モンブラン イスパパン

なぜに、イスパパン??

さすがエルメ!(笑)

イスパパン取り除くの大変でした(爆)

でも、マロンペースト自体も味が薄めで

そもそも激甘党向けではないです💦

 

ショコラショー

ホットチョコ

けっこう濃厚なお味でしたw

 

バニラアイス(左)

 

ラムレーズンアイス(右)

 

特製パンケーキ(下)

あったかくない...

 

あまおうシャーベット(上)

 

カラメルリンゴ&

 シナモンシャーベット(左)

 

ベリオットシャーベット(右)

 

ゆずシャーベット(下)★

大好きゆずシャーベット

もちろん、リピしました!

 

ピスタチオアイス(上)

豆っ!

ちょっと感動(笑)

 

八丈島ジャージージェラート(左)★

ジャージー好き!

 

チョコレートアイス(右)

これはさすがにクドイ

でも、それぐらい濃厚(本格的)でした

 

ブルーベリーシャーベット(下)★

甘味と酸味のバランスよし!

アイスとケーキで味覚違いますので(笑)

 

オータニイベントはさすがに一味違う!

いつもなら「酸っぱぁ!」とか叫ぶケーキも

上品な甘さとそこはかとないしっとり感で

酸味嫌いのオッサンでも安心して頂けましたw

でも、ほとんどのケーキが餡子入りの

新edoシリーズは人を選びすぎじゃ...💦

 

では

 

↓ランキングに参加してます

にほんブログ村 グルメブログ バイキング・食べ放題へ
にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村