第1633回例会山行 忘年登山 武田山
平成29年12月10日(日)
今日は今年最後となる忘年登山である。鹿ヶ谷広場から武田山を往復しました。武田山の展望はいつ見てもいいですね。広島市街、広島湾の景色、最高です。午後から天気が崩れるということと早くご馳走にありつきたい思いで急いで下山しました。登山したグループが下りたときには準備完了していました。早速、今年の登山が無事に終わったことに感謝して乾杯です。おいしい豚汁が食べきれないだろうと思っていましたが、美味しさと強制指示で何とか完食でした。その他にもぜんざい、ノルウェイ産の山女?饅頭、お酒、コーヒーに食べて、飲んで大変でした。予報通り食事が終わる頃には、雨が降ってきました。帰る途中では水車小屋でお茶をいただき解散しました。
鹿ヶ谷を今年も利用させていただきました。ここを管理されている地元の方、山本地区の方、本当にありがとうございました。
早く登って飲みたいね・・・
頂上です。ミサイルがとんだらどうなるんかね
何がそんなにおかしいの
美味しいもの見つけました
まだ咲いていました
ノルウェイのヤマメを焼いています
おいしくいただいています
冬イチゴのジャムを作りました。おいしかった。
忘年登山ご苦労様