すごいですね ここ数日 毎日500人 600人 700人・・・ 北海道で2週間前の出来事と言えば オリンピックのマラソンのテスト大会開催でしょうか? ジャニーズのコンサートでしょうか? 高齢者へのワクチンがやっと本格的に始まりました 感染者数の減より 重症化率の低下が期待できるでしょうから 今一度 いろいろとみんなで我慢するしかありませんね 何度か松井広島市長の抜け駆け接種について書きましたが 首長への優先接種はいいんじゃねぇ と言う意見もあります そうかなぁ~ 政府が示した優先接種の基準(厚労省のページより)は 重症化リスクの大きさや医療提供体制の確保等を踏まえ (1)まずは 医療従事者等 (2)次に 高齢者 (今年度65歳に達する人) (3)その次に 基礎疾患を有する者 高齢者施設等の従事者 ちゃんと決められたルールがあります それを広島のトップは黙殺したのです 原理原則を曲げちゃまずいでしょう もっと言えば 高齢者への接種完了を7月末で も聞き入れず 一度は10月になりますと発表した 当たり前ですが 一定の秩序を保ってるからこそ社会生活が成り立っています はやくワクチンを打ちたいという気持ちは分かりますが トップがルール破りをやってしまえば 組織はおしまいですね まことに残念な話ですが 非常時で冷静な判断ができなかったのか はたまた 普段は隠されていた人の本性が このコロナ禍で露呈したのかな(-。-)y-゜゜゜
舎外 ただいま16羽飛んでいます(^^)/
渡り鳥じゃあるまし 横一列に。。。(^.^)
20分程で前の電線に その後 飛ぶ気はありません さりとて入舎する気もありません(>_<)
しこたまニワトリをして やっとこさ入舎 水のんで あれ? あまりエサ欲しがりませんねぇ 1月生まれイェレマ雛君の仔!(^^)!
のぞいても隠れませんねぇ(^-^;
Zoom 目があいました 気づいてないのかな?(^.^)